修理実績リアルタイム速報

【松山市内】 iPhone12Proのバックカメラ交換

松山市内にお住いの方で、iPhoneの修理をご検討の方は、是非スマートクール今治新都市店へご来店ください。

ネット予約

 

iPhone12Proのバックカメラ交換

 

本日は、iPhone12Proのバックカメラ交換をさせていただきました。

 

 

端末を落としてしまってから、カメラが起動しなくなってしまったようです。

パーツを交換して無事修理できました。

 

カメラが壊れる原因

 

ソフトウェアの原因

1. アプリやOSの不具合

カメラアプリ自体や、スマホのOSにバグがあるとカメラが正常に動作しないことがあります。

特に、OSアップデート直後やベータ版ソフトを使っている場合に多いです。

対処法:

スマホの再起動

OSやアプリのアップデート

別のカメラアプリで試す

 

2. カメラの使用中エラー

「カメラがすでに他のアプリで使用中です」というエラーメッセージが出ることがあります。

これはLINE、Instagram、Zoomなどがバックグラウンドでカメラを使っている場合です。

対処法:

他のアプリをすべて終了する

スマホを再起動する

 

3. ストレージ不足

内部ストレージがいっぱいだと、写真や動画が保存できずカメラアプリがクラッシュすることがあります。

対処法:

写真や動画の削除、クラウドへの移行

キャッシュのクリア

 

4. アクセス権限の問題

カメラアプリにカメラ使用の許可が与えられていない場合、カメラは起動しません。

対処法:

設定 → アプリ → カメラ → 権限 → カメラへのアクセスを許可

 

ハードウェアの原因

1. カメラユニットの故障

落下、水濡れ、強い衝撃などでカメラモジュール自体が壊れると、まったく映らなくなります。

「真っ暗な画面」「ピントが合わない」「異音がする」などの症状が出ます。

対処法:

修理店でのカメラモジュール交換

 

2. ケーブルや基板の断線

カメラとメイン基板をつなぐフレックスケーブルが断線・接触不良になっていると、カメラが認識されません。

対処法:

分解・検査が必要なため、専門修理店での点検が推奨されます

 

3. 水没・湿気の影響

完全に水没していなくても、湿気や蒸気でカメラレンズ内部が曇ったり腐食したりすることがあります。

対処法:

分解・洗浄・乾燥処置、必要に応じてカメラ部品交換

 

4. Face IDや他センサーとの連動不良

特にiPhoneでは、Face IDやTrueDepthカメラと連動しているため、どれか一つでも不調になると前面カメラが使えない場合があります。

 

修理時間と料金

 

iPhone12Proのバックカメラ交換

修理時間:約30分~1時間

料金:¥27,000

となっております。

 

当店はiPhone以外にも、iPadをはじめ、switchやアンドロイドの修理も承っています。

お困りの方はお気軽にお問い合わせください。

 

↓ 最近投稿した記事も是非ご覧ください

【松山市内】iPadのバッテリー交換はいかがですか?

【松山市内】 Switch Liteの液晶交換

【松山市内】iPhoneSE3 液晶画面修理依頼

 

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら