修理実績リアルタイム速報

【松山市内】iPhone 背面割れが気になる方へ

松山市内の方必見!
今治市内で即日修理対応!
是非ご来店お待ちしております!!

ネット予約

背面割れは危険!?

はじめに

 

 

こんにちは、スマートクール今治新都市店です。

 

iPhoneユーザーの皆様は、バックパネルが割れてそのまま放置していませんか?

iPhone8以降のモデルは背面がガラス製となっており、割れやすいというデメリットを持っています。

また、割れたまま放置することにより、使えていた機能が使えなくなる事もあります。

 

今回は「iPhoneの背面割れ」についてまとめたので、是非ご覧ください!

 

バックパネルが割れる原因

 

iPhoneの背面は、落下などの衝撃に弱いガラス素材になっています。

ケースを使っていても完全には防げないこともあるので、日頃からの取り扱いに注意しましょう。

・落下による衝撃

・バッグやポケット内での圧力・曲げ

・角からの落下で集中的に衝撃が加わる場合

 

背面割れによる危険性

 

1.ケガや事故の危険性

割れた背面ガラスの破片が鋭利になっており、手や指を切る恐れがあります。

特にスマホを頻繁に手に取る人、子どもが触れる機会がある家庭では気を付けましょう。

 

2.水やホコリの侵入で内部が故障

割れた部分のすき間から水分や異物が侵入し、バッテリーや基板、カメラなどの内部パーツにダメージを与える可能性があります

しかも水没扱いになると修理が不可能、高額になったり、初期化しないといけなくなる可能性があります。

 

3.修理費用が高額になる恐れ

小さなヒビのうちは簡易的な修理で済んでも、放置することでヒビが広がり本体交換レベルの修理になるかもしれません。

 

バックパネルの保護にはガラスコーティング!

 

ガラスコーティングは、液体状のコーティング剤を画面や背面に塗布し、硬化させて傷や汚れを防ぐ保護方法です。

フィルムのように厚みがなく、見た目を損なわずに自然な仕上がりが特徴です。

9H相当の硬度を持つ製品もあり、軽微な擦り傷や指紋汚れからiPhoneを守ります。

 

当店でもガラスコーティングをさせていただいております!

凹凸がなくなるので滑らかにスクロールすることができ、指紋も付きにくいので綺麗な仕上がりになります。

強度も9H相当ですので、ぜひお試ししてみてください!!

 

↓最新記事

【松山市内】iPhone13 バッテリー交換をお探しの方へ

【松山市内】Switch エラーコードについて

 

iPhone、iPad、Switch、Android端末、Macbookの修理ついて

お困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせください。

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら