修理実績リアルタイム速報

【松山市内】 iPhone15Proのカメラ交換

松山市内にお住いの方で、iPhoneの修理をご検討中の方は、是非スマートクール今治新都市店へご来店ください。

ネット予約

iPhone15Proのカメラ交換

 

本日は、iPhone15Proのカメラ交換をさせていただきました。

症状としては、撮った写真に黒い斑点が映ってしまうというものでした。

このような場合、カメラ本体の内部にチリや水分が入り込んでしまったことが原因だと考えられます。

 

下の写真は修理前のカメラ画面です。

写真だとわかりずらいかもしれませんが、画面全体に黒いシミのようなものが見えると思います。

 

 

 

2枚目の写真は、修理後のものです。

 

 

先ほどまで見えていた斑点がなくなり、きれいな写真が撮れるようになりました。

 

カメラが壊れる原因

 

ハードウェアの原因

  • 落下や衝撃による破損

     → カメラモジュールやレンズ、内部配線が破損している可能性があります。

  • 水濡れや湿気

     → 防水機能があっても、完全ではない場合があります。カメラだけが反応しなくなることも。

  • 経年劣化

     → 長期間使用によるカメラセンサーや部品の劣化。

  • 異物混入・レンズの汚れ

     → レンズにホコリや指紋、傷があると、ピントが合わなかったりぼやけたりします。

 

ソフトウェアの原因

  • カメラアプリの不具合

     → アプリがフリーズしている、またはアップデートが必要な場合があります。

  • OSやシステムの不具合

     → OSアップデートの影響やバグにより、カメラが起動しなくなることがあります。

  • バックグラウンドの他アプリがカメラを占有中

     → ZoomやSNSなど、他アプリがカメラを使っていると起動できない場合があります。

  • 設定の問題(権限・制限)

     → カメラアプリにカメラ使用権限が付与されていないと動作しません。

  • キャッシュの破損や一時的な不具合

     → アプリキャッシュの削除や再起動で直ることもあります。

 

まず試してみること

  • 一度スマホを再起動してみる。

  • 他のカメラアプリ(例:InstagramやLINE)でカメラが使えるか確認。

  • レンズを清掃してみる(メガネ拭きなど柔らかい布で)。

  • 設定 > アプリ > カメラ で権限とキャッシュを確認。

  • スマホの「診断モード」(Samsungの「#0#」など)を利用して、カメラのテスト。

 

それでも改善しなければ

上記の方法を試しても、症状が改善されない場合、本格的な修理を行う必要があるかもしれません。

修理をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

 

修理時間と料金

 

iPhone15Proのカメラ交換

修理時間:約30分~1時間

料金:¥33,000

となっております。

 

当店はiPhone以外にも、iPadやSwitch、アンドロイドの修理も承っています。

お困りの方はお気軽にお問い合わせください。

 

↓ 最近投稿した記事も是非ご覧ください

【松山市内】Xiaomi Mi 11 Lite 5gのバッテリー交換

【松山市内】iPad 液晶の修理をお探しの方へ

【松山市内】iPhoneSE3の画面交換

 

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら