修理実績リアルタイム速報

【松山市内】iPad 液晶の修理をお探しの方へ

松山市内の方必見!
今治市内で即日修理対応!
是非ご来店お待ちしております!!

ネット予約

iPadの液晶修理をお探しの方はいませんか?

はじめに

 

 

こんにちは、スマートクール今治新都市店です。

 

iPadをお使いになられている方の中に液晶画面が故障しているとお困りの方はいませんか?

液晶が故障すると「タッチしても反応しない、画面に線が入っている、起動しても画面が真っ暗、、、」というような症状に見舞われます。

そうなると、普段から仕事や学校、プライベートと使っている方には多大なストレスを感じることでしょう。

ですが、どう対処すればいいかわからないと思われる方もいると思います。

 

そこで今回は、「iPadの液晶に起きる不具合と対処」についてまとめたので、是非ご覧ください!

 

液晶に起こる不具合

 

1.タッチの反応が悪い、反応しない

タッチセンサーの故障や落下による物理的損傷により起きてしまいます。

他にも、静電気の影響のせいで反応しなくなることもあります。

また、勝手に画面が動くゴーストタッチは、最悪の場合初期化が必要になるので早めの修理をオススメします。

 

2.液晶漏れ

画面に強い衝撃、または圧力が加わることで、液晶内部の液体が漏れ出てしまいます。

この液晶漏れは、黒いシミやにじみ、縦や横に線が表示されてしまいます。

この症状が出ると、液晶のシミがじわじわと広がり表示されなくなったり、他の内部パーツや基板にまで影響を与えてしまうので早めに修理しましょう。

 

3.画面のちらつき、色の乱れ

液晶と本体をつないでいるケーブルの接触不良や基板の故障によって引き起こされます。

画面がチカチカしたり、表示色がおかしくなったりします。

 

4.画面が映らない、真っ暗

バックライトの故障、液晶本体や基板の損傷が原因で画面が付かなくなります。

電源は入っているにもかかわらず、画面が映らなかったり、通知音は鳴っているのに画面が真っ暗の状態になってしまいます。

 

液晶に不具合が起きたときの対処法

 

1.再起動してみる

ソフトウェアの不具合による場合、iPadを再起動することで改善する可能性があります。

 

2.液晶画面の保護フィルムを確認する

保護フィルムがずれていたり、汚れていると表示不良を引き起こすことがあります。

問題があればフィルムを剥がして確認しましょう。

 

3.バッテリーや充電ケーブルを確認する

画面が映らない・反応しない場合、充電環境に問題がある可能性があります。

特にバッテリーが膨張している場合は、すぐに使用を中止し、専門業者に相談してください。

 

4.Appleサポートや修理専門店に相談する

自力での修理は難しく、さらに悪化させるおそれがあります。

故障が疑われる場合は、Appleサポートまたは専門業者に相談するのが安全です。

 

iPad修理は『イオンモール今治新都市店』へ!!

 

・液晶が反応しない

・黒いシミ、縦線や横線が入っている

・画面だ映らなくて真っ暗

 

このようなiPadの症状に悩まれている方はいませんか?

当店スマートクールでは、絶賛iPad修理を受け付けています!

画面だけでなく、バッテリーやドックコネクタの交換もやっています!!

 

また、iPad以外にもiPhone、Switch、Android端末、Macbookの修理もどうぞお持ちよりください。

ご来店お待ちしております!

 

まとめ

 

以上の事から、

 

・「ゴーストタッチ」は最悪初期化が必要になる

・衝撃や圧力を加えないようにしよう

・液晶の不具合が起きたら早めの修理をしましょう

 

ということがわかりました。

修理のご依頼は是非スマートクール今治新都市店で承らせていただきます!

 

↓最新記事

【松山市内】Xperia 1 VII 電源関連の不具合でお困りの方へ

【松山市内】Switchのクリーニングはいかがですか?

 

iPhone、iPad、Switch、Android端末、Macbookの修理ついて

お困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせください。

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら