今治市内 より
ニンテンドー3DSは、今でも多くのファンに愛されている携帯ゲーム機です。
「思い出のソフトをもう一度遊びたい」「子どもが使っている3DSを直してあげたい」など、修理のご相談をいただくケースが多くあります。
本記事では、3DSのよくある故障内容と修理例、注意点や費用目安などを詳しくご紹介します。
「古いから修理できないかも」と諦める前に、ぜひ参考にしてください!
✅3DSによくある故障とその症状
スライドパッド、液晶、ヒンジの破損が多い!
3DSは構造上、可動部分が多く、使い続けるうちに部品が摩耗・破損しやすいのが特徴です。
当店でご依頼が多いのは、以下のような修理内容です:
・スライドパッド(アナログスティック)の破損・反応不良
→キャラが勝手に動く/入力が効かない
・上画面・下画面の液晶割れ/表示不良
→黒いシミ・線が入る/画面が真っ暗
・ヒンジ(折りたたみ部分)の破損
→パカパカ開閉できない/フレーム割れ
・充電ができない・電源が入らない
→コネクター破損/基板不良の可能性も
いずれもパーツ交換で修理可能なケースが多く、基板やデータに異常がなければ初期化せずに修理可能です。
🔧3DS修理の流れと作業時間
内部を丁寧に分解・クリーニングしながら修理
3DSの修理は、iPhoneなどと違って特殊な構造のため、分解やパーツ移植には高い技術が求められます。
当店では以下のような手順で修理を行っています:
-
本体を丁寧に分解し、故障箇所を特定
-
必要に応じて交換パーツを用意し、内部を清掃
-
新しいパーツを取り付け、組み直して動作チェック
-
各ボタン・画面・通信機能などを細かく確認して完了!
・修理時間の目安:最短即日〜2日ほど(在庫状況や混雑により異なる)
・データ:そのまま保持可能(基板無傷である限り)
・保証:交換パーツに対する一定期間の保証あり
スライドパッドやバッテリーのような簡易パーツは即日対応可能な場合が多く、当日中に持ち帰れるケースもあります!
💡修理費用と注意点|今こそメンテナンスのタイミング!
修理か買い替えかで迷っているなら“思い出”を優先しよう!
3DSの修理費用は、故障箇所や症状によって異なりますが、一般的な目安は以下の通りです:
修理内容 | 費用目安 |
---|---|
スライドパッド交換 | 9,000円 |
液晶パネル交換(上画面) | 22,000円 |
充電不良(コネクター交換) | 22,000円 |
※価格はパーツ代・作業代込みの参考例です。症状によって変動します。
また、「中古で買い替えるより、自分の3DSを直して長く使いたい」という方も多いです。
とくにゲームデータやセーブ情報は本体保存のため、初期化なしで直せるのは大きなメリットです。
✅まとめ|今治市内 で3DSの不具合はスマートクール今治新都市店へ!
3DSはすでに生産終了している機種ですが、修理によってまだまだ現役で使い続けられる名機です。
「ゲーム中に誤作動する」「画面が割れてしまった」などのトラブルも、部品交換とメンテナンスで見違えるほど改善します。
・データそのまま修理可能
・最短即日対応
・買い替えるよりコスパ良く、思い出を守れる!
「もう使えないかも」と諦める前に、ぜひお気軽にご相談ください。
無料お見積もりや動作チェックのみでも大歓迎です!
今治市内
今治市内