NintendoSwitch修理実績

【西条市】のお客様よりSwitchの液晶修理依頼 即日平均60分

本日は西条市のお客様よりSwitchの液晶修理依頼をいただきました。

Switchの液晶交換修理時間は平均60分
修理金額は14,200円です、フィルム貼り付けはご相談ください。

ネット予約

端末紹介

西条市のお客様よりSwitchの液晶修理依頼

御依頼端末の紹介

switchは2017年に発売された端末で、
取り外せるコントローラーなど様々な新機能を盛り込み、
WiiUやDSの正統進化といえる端末です。

端末の状態

ご依頼端末の状態は液晶割れを起こしています。

液晶交換の修理は14,800円で平均60分ほどで修理が可能です。

また修理の際はフィルムの貼り付けが可能です、
ご依頼は店頭でお申し込みください。

修理過程

修理過程

スイッチの修理はねじ止め部品が多く、
修理は比較的容易ですが、
ネジ舐めやネジ数の多さから慣れていないと破損もあるでしょう。

分解

スイッチの液晶交換は、
背面外装・シールド外し,小物外し,基板外しを行った後、
表面から液晶アセンブリを外し分解を行います。

背面分解

まずはジョイコン・SDカードとゲームカードを外します。

背面外装は左右プラス、上1下2のプラス、背面四つ角Yネジで止まっています。

上下ネジは締める際にネジ穴を掘らないこと、
Yネジは適切な工具と力で外さないと舐めます。

外装を外したらSDカードスロットと、
アルミ製の放熱・保護板を外します。

※注意 SDカードスロットは不適切に扱うとコネクタが本体基板から剥離し読み込み不良を起こします。

バッテリーコネクタを外したら、
各種ケーブルとゲームカードスロットなど小パーツを外します。

あとは基板を外して下準備完了です。

液晶分解

50℃程度に加熱し、
アルコールを少量ずつ隙間から注し、
吸盤で持ち上げれば外れます。

液晶とタッチパネルは分離できます。

今回は液晶のみの交換ですが、
組みなおしの際にタッチパネルと液晶の位置がずれると表示位置も変わります、
取り外し前の位置などを必ず覚えておきましょう。

清掃

基板を外す際もそうですが、
内部に埃が溜まっていたりします。

清掃を行い可能なら画面接着剤も貼りなおしましょう。

組み立て

分解の逆手順で組み立てを行い、
動作確認としてはタッチパネルの動作や、
液晶の位置にズレが無いかなど確認を行います。

類似修理や再発防止

類似修理はこちら

【新居浜市内】のお客様よりswitchの液晶修理依頼をいただきました。

【愛媛県内】Switch 画面に線が入ってお困りの方へ

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら