iPad修理実績

新居浜市内のお客様より、iPad 第8世代(iPad8)のタッチガラス割れ修理依頼

本日は新居浜市内より、iPad 第8世代(iPad8)のタッチガラス割れ修理依頼をいただきました。

修理料金は20,900円(税込)、修理時間は平均60分前後となります。

iPadは構造上ガラスと液晶が分離しているため、
ガラス割れ・液晶破損により修理内容が異なります。

新居浜市内のお客様より、iPad 第8世代(iPad8)のタッチガラス割れ修理依頼

端末状態と破損内容

今回のiPad8はタッチガラスに破損はないものの、内部に異物が侵入していました。
以前に非正規店で修理をしており、使用に伴い接着剤が劣化し画面が外れ、
その際にケーブルが破損したようです。
ホームボタン配線(TouchID基板含む)・タッチパネルケーブルが共に破損している状態でした。

特にiPadシリーズのホームボタンは端末基板とペアリングされており、
交換してしまうとTouchIDが永久に使用不可になるため、
今回は破損した純正ボタンを可能な限り再利用する形で作業しております。

※今回タッチケーブルの破損により、交換は必須作業となりました。

※ホームボタンは破損状態での組み込みとなります。

修理工程

①分解・ガラス分離

加熱・専用ツールにて破損したガラスを除去し、液晶を取り外して内部異物を除去。

②破損箇所確認

タッチデジタイザーケーブル破損およびホームボタン配線損傷を確認。

③交換作業

iPadの画面の接着部に付着した汚れ。
隙間から入った汚れ、これらは接着剤を侵し最終的に今回のような破損の原因となります。

隙間から入った汚れ、これらは接着剤を侵し最終的に今回のような破損の原因となります。

同上

同上

清掃後の接着部。
異物除去・綿とアルコールによる清掃。

清掃後の接着部。 異物除去・綿とアルコールによる清掃。

新品タッチガラスを装着し、表示・タッチ応答・動作テストを実施。

④組み込みと最終確認

圧着固定・操作確認。ホームボタンは破損状態のまま再装着となりました。

修理料金・目安時間・割引

  • タッチガラス交換:20,900円(税込)
  • 作業時間:平均60〜120分(状態により変動)
  • 同時依頼割引あり(バッテリー同時でぽっきり一万円に値引き可)
  • iPadは防水材非対象の機種となります

※今回、内部異物侵入・ケーブル断線により交換必須作業となりました。

注意点とアドバイス

  • iPadはガラス割れや膨張などによる浮きは放置により内部断線が発生しやすい構造です
  • 破片侵入後の操作はさらなる故障リスクあり
  • 異物侵入後は早期修理が最適解です
  • タッチ不良・誤動作はデータ損失リスクがあります

特に学習利用や業務端末での使用時は、
早めのメンテナンスが安心です。

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら