Android修理実績

西条市のお客様よりPixel7aのバッテリー膨張修理のご依頼

本日はPixel7aのバッテリー膨張修理のご依頼をいただきました。

Pixel7aのバッテリー交換料金は14,960円(税込)
修理時間は平均45分ほどで、防水構造のため慎重な分解作業が必要となります。
バッテリー膨張は発見が遅れると画面破損にもつながるため、早めの交換がおすすめです。

ネット予約

西条市のお客様よりPixel7aのバッテリー膨張修理のご依頼

端末紹介

Pixel7aはGoogleが2023年に発売した高性能・高コスパのスマートフォンです。
有機ELディスプレイとTensor G2チップを搭載し、AI処理やカメラ性能も非常に優秀な一台です。

ただ、Tensorチップは発熱やゲーム性能で他と劣るため、
普段使いはともかく高画質3Dゲームや負荷のかかる処理をする場合は他の端末も要チェックです。

しかし、高性能な分だけ発熱量も多く、長期間使用するとバッテリーの膨張が発生するケースがあります。
特に充電中の使用や長時間の動画視聴など、負荷の高い動作が続くと劣化が進みやすくなります。

修理過程

分解

Pixel7aは強力な防水シールと背面ガラスで密閉されており、分解には加熱装置を使用します。
背面からゆっくりと開封し、膨張したバッテリーを取り外します。

バッテリー膨張とセル最外部の保護材料が破れています。

バッテリー膨張とセル最外部の保護材料が破れています。

交換

バッテリーを新しいものに交換し、各種コネクタや基板を確認。
動作チェック後、再度防水材を施工して組み立てます。

清掃

膨張したバッテリーは内部にガスを溜めており、発火の危険もあるため慎重に処理します。
内部の埃や汚れを除去し、安全性を確保してからお渡しとなります。

修理料金・所要時間・特典

  • 修理金額:14,960円(税込)
  • 作業時間:平均45〜60分
  • 防水施工:対象
  • セット割:ガラスフィルム・コーティング同時施工でお得!

※バッテリー膨張は放置すると画面浮きや液晶破損につながることがあります。
早めの修理を強くおすすめいたします。

バッテリー膨張の原因と注意点

Pixelシリーズに限らず、リチウムイオン電池は経年劣化により膨張することがあります。
主な原因は充電しながらの使用や高温環境での長時間放置です。

膨張した状態のまま使用すると、ディスプレイや背面パネルが押し上げられ、破損するリスクがあります。
さらに内部でショートや発火が起こる危険もあるため、異変を感じたら速やかに電源を切り、修理をご検討ください。

Pixel・Android端末もスマートクール新居浜店へ

スマートクール新居浜店では、Pixelシリーズはもちろん、Galaxy・Xperia・OPPO・motorola・AQUOSなどの各種Android端末修理にも対応しています。

在庫があれば即日修理、在庫がない場合も最短翌日取り寄せでご対応!
四国中央市や西条市からも多くのご依頼をいただいております。

Android修理も安心してお任せください。

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら