ご依頼
Googlepixel7a 液晶画面修理
本日はGooglepixel7aを落としてしまって画面が割れてしまった液晶画面を修理させていただきました。
こちらのお客様は液晶画面保護をしていなかったようで全体的にバキバキに割れていていました。
液晶画面を交換し、動作確認も問題なくできたため中のデータもそのままでお返しいたしました。
≪Googlepixel7a 液晶画面修理≫
料金:45,100円
時間:2時間(パネル圧着時間を含む)
スマホで多い修理とは?
液晶画面修理
液晶画面の故障は今回ご紹介させていただいたような落下の衝撃が原因によるひび割れの修理や液晶漏れ、液晶にカラフルな線が入ったりなどがあったり、内部に水が浸入し水濡れを起こし画面が映らなくなったり、埃や手あかなどの汚れにより内部が汚れ液晶がが映らなくなったりなど様々です。
着信音やアラーム、充電音が鳴るのに画面に映し出されない時は基本的に液晶画面の故障が考えられます。
そのため新しい液晶を接続すれば今まで通りにご利用いただけます。
新しい液晶を接続しても映し出されない場合は基盤が故障しているため別途修理が必要になります。
バッテリー交換
バッテリー交換をさせていただくことが多いのが経年劣化による充電の減りが早い症状の時に良く行います。
バッテリーの劣化を止めることはできないため必然的に一番多い修理案件になります。
充電の減り以外にも内部が膨張していたり鼻がツーンとするような異臭を放ったり、充電がなかなか溜まらないなどもバッテリーの劣化に当たります。
ドックコネクタ
ドックコネクタとは充電口の事で、充電が出来なくなったや充電器をさしたときにぐらぐらしたり奥まで刺さらなくなったなどはドックコネクタの修理で直ります。
良くあるのが充電口に何か物が挟まってしまい無理やりゴミを除去した後に内部の端子を折ってしまい充電できなくなったパターンが多いためゴミが入ってしまっていてもご自身で取らず修理業者に持っていき内部除去をしてもらいましょう!
最短当日修理可能
当店スマートクール今治では、今回ご紹介させていただいたGooglepixel以外のAndroid修理も承っております。
修理も液晶画面やバッテリー交換、充電口の修理や基盤の修理も可能なため急にスマホが使えなくなったや前に使っていたスマホを再度使いたいなど是非お気軽にご相談ください!!
また、修理に必要な部品パーツが当日にございましたら最短当日修理可能で中のデータもそのままでお返しすることができますのでデータを消さずに修理されたい際は是非ご相談ください!