修理実績リアルタイム速報

【新居浜市内】のお客様よりiPhone13miniのバッテリー交換依頼

本日は新居浜市内のお客様よりiPhone13miniのバッテリー交換依頼をいただきました。

ネット予約

新居浜市内のお客様よりiPhone13miniのバッテリー交換依頼

端末紹介

iPhone13miniは2021年発売、シリーズ最後のminiモデルとして人気の高い端末です。小型ながらA15Bionicチップを搭載し、2眼カメラや有機ELディスプレイを備えています。

現在もiOS18.6.2に対応しており、最新機能を安心して使える点が魅力です。ただし今回のようにバッテリーが大きく劣化すると本来の性能を発揮できず、ストレスの多い使用環境となってしまいます。

ご依頼端末の最大容量はなんと63%・・・63%!
ここまで劣化しているケースは珍しく、充電の減りが異常に早くなるほか突然シャットダウンを引き起こすリスクも高くなります。

修理過程

分解

iPhone12以降と同じく画面は強力な防水接着剤で固定されており、加熱機器とアルコールを併用して慎重に分離します。インカメラ周辺のFaceID関連パーツには細心の注意が必要です。

清掃

防水材は分解時に劣化・破損します。そのままでは耐水性能が著しく低下するため、古い接着剤を除去し新しい防水材に交換します。

防水材除去(汚れは残ってます。)

防水材除去(汚れは残ってます。)

除去後清掃(清掃不足・脱脂不足だと防水材の性能に不良が出ます。)

除去後清掃(清掃不足・脱脂不足だと防水材の性能に不良が出ます。)

交換

劣化したバッテリーを取り外し、新しい互換新品バッテリーに交換。動作確認を行い充電・消費の異常がないことを確認します。

 

組み立て

清掃後に新しい防水材を施工し、画面を圧着。最後に仮組みで再度動作確認を行い、問題なければお渡しとなります。

バッテリー交換料金は11,000円、防水材交換は別途1,100円を頂戴しております。
合計は12,100円で、フィルムのセット割も適用可能です。

修理料金・所要時間・特典

  • バッテリー交換料金:11,000円(税込)
  • 防水材交換:1,100円(税込)
  • 合計:12,100円(税込)
  • 作業時間:45〜60分ほど
  • フィルムセット割引あり

※修理ご依頼の際は最新OS(2025年8月現在 iOS18.6.2)へのアップデートを推奨しています。

再発防止・おすすめサービス

バッテリー劣化が進むと発熱や膨張の原因となり、画面や基板へのダメージにつながります。2〜3年を目安に交換するのが安心です。

また、修理とセットでガラスフィルムやガラスコーティングをご依頼いただくと、お得な価格で施工可能です。割れや傷防止にぜひご活用ください。

新居浜・西条・四国中央市周辺でiPhoneの修理やバッテリー交換をお探しなら、スマートクール新居浜店にお任せください。

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら