修理実績リアルタイム速報

【今治市内】iPad5Air バッテリー交換修理も即日修理可能!

バッテリー交換修理も即日修理修理可能

ネット予約

iPad 充電が減る

iPadを利用していて充電の減るスピードが速くなったと感じたことはありませんか?

今回はスマートクール今治新都市店でバッテリー交換修理させていただいたiPadについてご紹介させていただきます。

なぜ充電が減るのか

バッテリーの経年劣化

スマホより画面サイズが大きいことでバッテリーも大容量のもを搭載していますが、リチウムイオンバッテリーの特性は継続されます。

リチウムイオンバッテリーの特性とは充電式の電池で繰り返し利用することが可能ですが、充電できる回数が決まっているという特性があります。そのため充電回数が増えることによってバッテリーも劣化していきます。

バッテリーがどれぐらい劣化しているのかiPadの設定から確認することができます。

 

設定>バッテリー>バッテリーの状態>バッテリーの最大容量

 

バッテリーの最大容量は購入時が100%でそこからどれぐらいバッテリーとしての能力を発揮できるのかの指数になります。充電が減ると感じたら一度確認し80%以下になっていたらバッテリー交換修理に出すことをお勧めします。

周りの環境温度

ご自宅で利用することが多いタブレットには温度の影響は無縁のことが多いですが、たまにしか使わない場合はそうとも限りません。

環境温度で気を付けなければいけない季節は夏と冬です。夏は外に持っていかなければ避けれますが外出した時タブレットを持ち歩いてショッピング行くには重くて車に置きがちですが真夏の車の中はサウナより熱くなる為人間やタブレットなどの電子機器も大ダメージです。熱がこもるとバッテリーやデータ保存している基板などにも熱が移り本体が熱くなったり、バッテリーが熱にやられ膨張し画面を持ち上げて変形したり、最悪の場合バッテリーが破裂し発火する恐れがあります。なので真夏の車内には人はもちろん電子機器などの熱に弱いものを放置しないようにお願いします。

冬は地域やご自宅によって変わりますが、真冬の0度に近い気温になると本体が固まってしまい充電していても電源がつかなかったりする場合があります。本体が冷たくなってしまった場合は人肌程度のぬくもりで温めてあげると今まで通り普通に使用することができますが、本体にとっては負担がかかるので同じような場所に置かないようにしましょう。

 

動作処理に負担がかかっている

アプリの量が多かったりアプリを動かすための容量が大きいと処理に負担がかかりバッテリーの消費が早くなります。不要なアプリがあれば削除することによって軽減しますがどのアプリがどのくらい負担をかけているのかバッテリーの最大容量同様設定から確認することができます。

 

アプリに使用されている容量

設定>一般>iPhoneストレージ>容量が大きい順番で表示されます

 

アプリごとのバッテリー使用率

設定>バッテリー>画面下あたりからアプリがどれぐらいバッテリーを使用したのか%で表示されます

 

 

修理について

iPadの修理はスマートフォンより注意が必要な修理になります。

画面サイズが大きいのと液晶ディスプレイが大変薄くできているため慎重に中を開けないとディスプレイが割れてしまったり中の液晶が溢れてしまったりする危険性があるためスマホのバッテリー交換より時間がかかる作業です。

 

 

修理は当日可能か??

 

スマートクール今治新都市店では必要な部品パーツがありましたら最短即日修理可能で、中の大切なデータもそのままでお渡しすることが可能です

 

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら