修理実績リアルタイム速報

【松山市内】Google Pixelの画面割れが気になる方へ

松山市内の方必見!
今治市内で即日修理対応!
是非ご来店お待ちしております!!

ネット予約

Google Pixelの画面が割れてしまった、、、

はじめに

 

こんにちは、スマートクール今治新都市店です。

 

Google Pixelユーザーの方の中で「画面が割れている」方はいらっしゃられませんか

実は割れたままだと危険なことがたくさんあります。

そして、故障する可能性はかなり高いです。

 

今回は、Google Pixelの画面割れについてまとめたので、是非ご覧ください!

 

画面が割れるとどうなる?

 

1.タッチ操作の不具合

画面が割れることでタッチが反応しなくなり、画面を正常に操作できなくなります。

また、ゴーストタッチと呼ばれる現象が発生すると、触っていないのに勝手に画面が動いたり、アプリが起動したりするなどの誤動作が起きます。

さらに、スクロールやタイピングが上手くできなくなったりすると、入力ミスが増えるなどの支障が出ます。

 

2.画面表示の異常

液晶がダメージを受けると、画面上に黒いシミや線が現れたりします。

これは液晶漏れというもので、最悪の場合、画面がまったく映らず、真っ暗な状態になったりします。

また、最初は使うことができても、時間が経つにつれて範囲が広がるので、早めに修理することをおすすめします。

 

3.防水性能の低下

画面が割れると、水やほこりが内部に侵入しやすくなり、内部パーツや基板の水没、ショート等の可能性が高まります。

 

4.動作全体の不安定化

表面的な損傷だけでなく、バッテリーやセンサー、カメラなどの内部部品にもダメージが及んでいることがあります。

衝撃が加わると、パーツのずれや微細な亀裂が入ったりすることにより、すぐには症状が出なくても後から不具合が現れることもケースもあります。

ガラスコーティングがおすすめ!

 

ガラスコーティングとは、画面や背面に特殊なガラスの液剤を塗り重ねて、表面に薄い層を作り、硬化させることで傷や汚れから保護する技術になります。

 

見た目

・ガラスコーティング→画面に直接塗るため段差がなく、滑らかな手触りで操作性も損なわれにくいです。

・フィルム→厚みや段差が生じやすく、種類によっては滑りが悪いものもあります。

 

傷や衝撃への強さ

・ガラスコーティング→硬度は高く、かなり傷がつきにくくなっていますが、強い衝撃が加わるとヒビが入ることがあります。

・フィルム→ガラスフィルムは良く細かな傷からフィルム割れを起こしたりしていますが、衝撃に強く、落下時の画面割れリスクを軽減することができます。

 

持続性

・ガラスコーティング→一度施工すれば綺麗な状態が、約2〜3年ほど効果が持続します。

・フィルム→時間とともに劣化しやすく、汚れや気泡、剥がれたりするため、定期的な貼り替えが必要になります。

 

まとめ

 

以上の事から、

 

・液晶漏れを起こすと、シミや線が広がってしまう

・影響は液晶だけでなく、内部のバッテリーと言ったパーツや基板にまで影響を与えてしまう

・画面の保護は「ガラスコーティング」がおすすめ!

 

ということがわかりました。

もし画面の割れが気になる方は、一度専門の修理店に相談してみましょう。

 

↓最新記事

【松山市内】Xperia・Galaxy・AQUOS 液晶漏れ・画面割れ 即日対応しています!

【松山市内】iPhoneが水没してしまったら?

 

iPhone、iPad、Switch、Android端末、Macbookの修理ついて

お困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせください。

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら