スマホの充電が急にできなくなったことはありませんか?
今回は充電が急にできなくなってしまう原因と、応急処置をご紹介します!
【目次】
スマホの充電ができなくなったとき、まず初めに充電口を確認してみてください
実は充電口はかなり汚れが溜まりやすく、知らず知らずのうちにホコリなどのゴミを挟めてしまい
物理的に充電ができなくなっている状況である可能性も⋯!
ですが無理にピンセットや爪楊枝などの尖ったものを無理に差し込むと
ドックコネクタの物理的な破損に繋がることも。
あくまで応急処置であることに注意が必要です。
汚れやゴミが原因でないときは
バッテリー
ドックコネクタ
これらが原因です。
まずバッテリーが壊れてしまうと電気の供給を行ったとしても意味がない状況になってしまいます。
また、ドックコネクタ(充電口の内部パーツ)が損傷している場合も同様にバッテリーまでの電力供給が
行われない状況のため、交換修理をしないと充電が出来ない状態に⋯
落とした際の衝撃で物理的に故障する場合も、経年劣化で交換が必要になる場合もあります。
スマートクール新居浜では予約無しのご来店でも、修理交換パーツの在庫があれば即日修理が可能!
バッテリーの故障の場合、
即日、最短40分程度で交換修理が完了するのでお急ぎの方は是非ご利用ください!
また、外出先や今すぐ充電が必要という方はワイヤレス充電器やワイヤレス充電可能なモバイルバッテリーを
普段から使用したり充電できなくなってしまったもしものときのために備えておくと安心です。
ですがメインでの充電用途として想定されていないことが多いため、
充電できなくなってしまった際に修理せず背面充電だけで使用するのは充電速度が遅く
普段の使用に支障が出ることが想定されます。
あくまで背面充電は応急処置、便利な機能の一つと考えて早めの修理を行うのがオススメです。
お問い合わせ
スマートクール新居浜では3DS、DSの修理やNintendo Switch、iPhone、iPad修理だけでなく
アンドロイドスマホの修理も承っております。
Nintendo Switchは修理部位によっては即日の修理や、長持ちさせるための内部清掃のみも可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。