修理実績リアルタイム速報

Macbook USBが反応しないのはどうして?

 

Macbook USBの接続不具合 原因と対処法

 

こんにちは、スマートクール今治新都市店です。

 

Macbookを仕事や作業等で使う人はUSBメモリを常備している方もいると思います。

もし皆様が大事なプレゼンやレポート提出時にUSBメモリが接続できないと困るでしょう。

そこで今回は、なぜUSBが反応しなくなるのか原因と対処法について解説していきます。

 

 

最初に

最初に確認するべきこととして「USBメモリがMacbookに対応しているか」を説明書等で確認してみましょう。

反応しない原因がWindows専用だったからということもあります。

ですので、Macbookに対応しているか確認してみましょう。

 

USBが反応しないと

1.USBメモリのランプが点灯しない

ランプが点灯する→電力の供給不足

ランプが点灯しない→USBが故障している可能性あり

 

2.デスクトップにアイコンが表示されない

以下の通りに設定を確認してみましょう。

・「メニューバー」→「Finder」→「環境設定」→「一般」→「外部ディスク」にチェック

設定を確認後、USBを一度差し込んでみましょう。

反応しなかったら、再起動をして再度差し込んでみましょう。

 

3.エラーが発生

セットしたディスクはこのコンピュータで読み取れないディスクでしたという表示が見られた場合、エラーが発生しています。

保存しているデータが必要ない場合は、メッセージ内の「初期化」を選択すればデータと設定がリセットされます。

 

原因と対処法

1.ケーブルやデバイスの問題

【原因】

・USBケーブル、USBメモリ、マウス等の接続デバイスに問題がある

【対処法】

・別のUSBケーブルやデバイスを試す

・他のパソコンでそのUSBデバイスが動作するか確認

 

2.USBポートの汚れや接触不良

【原因】

・ホコリや汚れ、物理的な損傷

【対処法】

・ブロワーなどでUSBポート内を清掃

・専門の修理業者に相談

 

3.macOSのソフトウェアバグや不具合

【原因】

・ドライバやOSの不具合

【対処法】

Macを再起動

・macOSを最新バージョンにアップデート

 

まとめ

 

以上の事から、

 

・USBがMacbook対応か確認

・接続デバイスを一度全部抜いて差し直す

・汚れや損傷の可能性

・不具合があれば再起動をしてみよう

 

ということがわかった。

心配事がありましたら、一度専門の修理業者に足を運んでみるのも良いでしょう。

 

MacbookをはじめiPhone、iPad、Switch、Android端末の修理ついて

お困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせください。

店舗情報・お問い合わせはこちら

WEB予約はこちら

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら