修理実績リアルタイム速報

今治市新谷 GalaxyS22 画面交換

今治市新谷より

GalaxyS22の画面交換をさせていただきました。

 

 

 

本日はGalaxyS22の画面交換をさせていただきました。

落下の衝撃で画面が割れてしまっています。

電源ボタンを押すと、画面は明るくなるので、このような場合、大抵は画面交換で無事直ります。

 

画面の割れをそのままにすると

 

画面が割れたスマホをそのままにすると、以下のようなリスクや問題が生じます:

  1. けがの危険:ガラス片が手や顔に刺さる恐れがあります。通話中やスワイプ操作時に特に危険です。

  2. 内部の故障拡大:割れた画面から水分やホコリが入り込み、内部基板やバッテリーにダメージを与える可能性があります。

  3. タッチ操作の不具合:割れ方によっては、タッチ操作が正しく反応しなくなったりします。

  4. 視認性の低下:画面の表示が見づらくなることで、日常的な使用に支障をきたします。

  5. 下取り・売却価値の低下:修理せず放置すると、再販価値が大きく下がるか、買い取ってもらえなくなることもあります。

  6. バッテリーへの影響:長期的に破損部分からの水分侵入などで、発火や膨張のリスクが高まる可能性もあります。

また、タッチ操作の不具合がさらに悪化すると、ゴーストタッチになる可能性があります。

ゴーストタッチ(Ghost Touch)とは、ユーザーが画面に触れていないのに、スマホが勝手にタップやスワイプなどの操作を受け付けてしまう現象です。まるで“見えない手”が触っているように動くため、「ゴースト(幽霊)タッチ」と呼ばれています。

よくある症状

  • 勝手にアプリが開く

  • 自動で文字が入力される

  • スクロールが止まらない

  • ロック解除やパスコード入力ができない(誤入力される)

 

 ゴーストタッチによってデータが消える主なケース

  1. 勝手にデータを削除される操作が行われる

    • ゴーストタッチで「写真を削除」「メッセージを削除」「ファイルを削除」などの操作が自動的に行われることがあります。

    • 特に、画面ロックがかかっておらず、操作できる状態のときに発生しやすいです。

  2. アプリや設定のリセット

    • ゴーストタッチで設定メニューに入り、端末初期化やアプリデータ削除の操作が実行されてしまう可能性があります。

  3. 誤ったPINコードやパスワード入力でロック・初期化

    • 端末によっては、一定回数の失敗で自動的にデータが初期化される機能があります。ゴーストタッチにより間違ったパスコードが何度も入力された場合、これが発動することも。

  4. 記録中のデータ破損(例:録音・動画撮影中)

    • ゴーストタッチで録音停止やファイル強制終了が起こると、ファイルが破損し、再生不能になることがあります。

 

こうならないためにもなるべく早く交換されることおすすめしています。

 

修理時間と料金

GalaxyS22の画面交換は

修理時間:約1~2時間

料金:¥55,000

となっています。

 

Galaxy以外にも、AQUOS、Googlepixel、Xperiaなどアンドロイド端末の修理も承っていますので、お困りの方はお気軽にお問い合わせください。

 

電話でのご予約はこちらから→0898-52-7995

ネット予約

お問い合わせ

店舗概要

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら