松山市中通より
Xperia10Ⅲの画面交換をさせていただきました。
ご予約はこちらから→スマートクール今治新都市店
電話でのご予約はこちらから→0898-52-7995
本日はXperia10Ⅲの画面交換をさせていただきました。
画面の損傷はひどく、写真のように画面下部は穴が開いてしまっています。
画面の割れをそのままにすると
スマホの画面が割れたまま使い続けると、次のようなデメリットがあります
1. さらに割れが広がる
→ 使うたびに圧力がかかり、ヒビがどんどん広がっていきます。軽い衝撃でも悪化するリスクあり。
2. タッチ操作が効かなくなる
→ 画面の割れた部分から、タッチセンサーが故障し始め、徐々に反応しなくなります。
3. 液晶漏れ・表示不良が起きる
→ ヒビから内部にダメージが伝わり、黒いシミ(液晶漏れ)や線・フラッシュ現象が発生することも。
4. 水やホコリが侵入する
→ 防水・防塵機能が失われて、ちょっとした湿気や埃でも基板(内部電子部品)に悪影響を与えます。
5. ケガのリスクがある
→ 割れたガラス片で指を切ったり、目に入ったりする危険もあります。
6. 修理費用が高くなる可能性
→ 画面だけの交換で済んだはずが、内部まで壊れてしまうと、基板修理やデータ復旧が必要になり、修理代が跳ね上がります。
さらに怖いのがゴーストタッチと呼ばれる症状です。
ゴーストタッチとは、
「触ってないのにスマホが勝手にタップやスワイプをする現象」
のことを言います。
具体的には
-
勝手にアプリが開く
-
勝手に文字が入力される
-
勝手に画面がスクロールする
-
タッチしても正しく反応しない
なぜ起きるか?
特に画面が割れているスマホでよく起きるんですが、
-
割れたガラス片がセンサーを誤作動させる
-
画面内部に水分やホコリが入り込んでいる
-
タッチパネル(デジタイザー)がダメージを受けている
こういった理由で「タッチセンサー」が暴走してしまうんです。
ゴーストタッチを放置するとどうなる?
-
操作できないのでデータのバックアップも困難
-
パスコードを間違えまくってロックされる
-
最悪、初期化しないと使えなくなる
割れた画面はいつゴーストタッチになってもおかしくありません。
症状が悪化するまえになるべく早く修理されるのをオススメします。
修理費用と時間
Xperia10Ⅲの画面交換
修理費用:¥33,000
時間:約1~2時間
となっています。
お困りの方はお気軽にお問い合わせください。
Tel 0898ー52−7995