新居浜市のお客様よりiPhone12ProMaxのバッテリー交換依頼
端末紹介
本日は新居浜市のお客様よりiPhone12ProMaxのバッテリー交換依頼をいただきました。
端末紹介 iPhone12ProMax
本日はiPhone12ProMaxのバッテリー交換依頼をいただきました。
iPhone12ProMaxはAppleより
2020年後期に発表されたフラッグシップ端末です。
前作の11ProMaxからはデザイン変更、
カメラユニットにLiDAR搭載などの強化を経ました。
いまでもそれなりに使える性能をした端末ですが、
やはり4年以上たった端末です。
バッテリー容量が多いので、
サイクル頻度が遅く劣化度の進行自体は遅いです。
ただ、設計年数は3年ほどなので、
多くの端末は交換時期になっているでしょう。
ご依頼端末の状態
最大容量は84%です。
交換料金は11,000円で防水材の交換は別途550円かかります。
修理時間は平均45分ほどで交換可能です。
修理課程
iPhone12ProMaxの交換は
分解・清掃・交換・組み立てで可能です。
注意点はいくつかあります。
まずは基本的なところで、
ケーブルを切らないこと、ショートさせないこと、ねじを入れ間違わないことです。
ほかに端末固有のことを上げていくなら、
FaceID用のDotprojectorに絶対に触れないことです。
FaceID関連のパーツはどれも代替が効かないので注意です。
分解
iPhone11以前の端末に比べ、
画面接着剤が非常に強力になっています。
しっかりと過熱し、アルコールを使い分解しましょう。
バッテリーも接着剤で止まっているので、
同様です。
清掃
本体フレームに残った接着剤は、
除去してから新しいものをつけないと接着力が大幅に低下します。
防水材は2㎜の平刃デザインナイフを利用し、
削り取ります。
残った汚れなどはアルコールと脱脂綿を利用します。
清掃の際は、ドットプロジェクターに触れないようにインカメラユニットを取り外し保管することをお勧めします。
交換新しい防水材と、
バッテリーを組み込み動作確認を行います。
起動や発熱の確認はもちろんのこと、
PDの9V充電の有無など確認していきます。
組み立て。
外したパーツなどを組み立て圧着を行いんす。
動作に問題なければお返しして終了です。
お問い合わせなど。
新居浜市でiPhone12ProMaxのバッテリー交換店をお探しならぜひこちらもご参考に。