【目次】
ご依頼内容:iPad8のバッテリー持ちが悪くなった
今回ご来店されたお客様は、約3年間使用されている**iPad第8世代(Wi-Fiモデル)**をご利用中。
「フル充電しても数時間でバッテリーが切れる」「電源が突然落ちる」といった症状にお困りでした。
設定からバッテリーの状態を確認すると、明らかに劣化が進んでおり、バッテリーの寿命に達している状態でした。
iPadはiPhoneと違って、バッテリーの状態を“%”で表示してくれないため、「電池持ちが悪いな」と感じた時が交換のタイミングです。
-
修理内容と所要時間
当店では、PSEマーク付きの高品質なiPadバッテリーを使用し、安全に交換作業を行っております。
iPad8は、iPhoneに比べて開封・分解の難易度が高く、フロントパネルや液晶を丁寧に取り外してからの作業になります。そのため、修理時間は約2〜3時間程度。事前にご予約いただければ、当日中のお渡しも可能です。もちろん、データはそのまま。初期化などの手間も不要なので、修理後すぐにいつも通りご使用いただけます。
-
修理後の状態とお客様の感想
修理後、iPad8はしっかり充電を保持し、動画視聴やゲームアプリの使用でもバッテリーが安定するようになりました。
お客様にも動作確認をしていただき、「新品みたいに使えるようになって助かりました!」とご満足いただけました。
-
iPad8のバッテリー交換をおすすめする症状
以下のような症状がある場合、バッテリーの劣化が進んでいる可能性があります。
-
フル充電してもすぐに電池が減る
-
バッテリー残量があるのに電源が突然切れる
-
iPadが発熱しやすい
-
バッテリーが膨張して画面が浮いてきた
このような状態で使い続けると、iPad本体へのダメージや発火のリスクもあるため、早めのバッテリー交換をおすすめします。
-
新居浜市周辺でiPad修理をお探しの方へ
当店はイオンモール新居浜にある地域密着型のスマホ・タブレット修理店です。ガラス割れ・液晶不良・バッテリー交換・充電不良など、様々な修理実績があります。
Googleマップの口コミ評価も高く、安心してお任せいただけます。
修理のご相談・お見積りは無料!
「これはバッテリー交換なの?」「修理費用はいくらかかる?」といった疑問があれば、お気軽にお問い合わせください。
修理前にしっかりと状態を診断し、お客様にご納得いただいてから作業を行います。
新居浜市本郷