Macbook キーボードが反応しない【目次】
こんにちは、スマートクール今治新都市店です。
皆さんは、Macbookを使用しているときにキーボードが反応しないことはありませんでしたか?
キーボードの不具合は仕事中とかに起きてしまうと、大変困ってしまいます。
そこで今回は、Macbookのキーボードがなぜ反応しなくなるのか原因と対処法についてお話していこうと思います。
最初に、原因を探る前に確認しておく点がいくつかあります。
1.キーボードの接続
キーボードが接続されていないと、もちろん反応はしません。
有線の場合は、USB接続だと何らかの原因により不具合が起きることがありますので、USB接続を抜き差ししてみましょう。
無線の場合は、電池の残量を確認したり、Bluetoothを再接続してみましょう。
そして、デバイスを複数つないでいる場合もあるので気を付けてください。
2.キーボードの設定
「システム環境設定」から「アクセシビリティ」を開きましょう。
「キーボード」を選択して、右の項目に「スローキーを有効にする」がチェックされている場合は外しましょう。
3.マウスキーの設定
先程の「アクセシビリティ」から左の項目の「マウスとトラックパッド」を選択します。
そうすると、右の項目に「マウスキーを有効にする」と出ますので、チェックが入っていたら外しましょう。
また「マウスキーを有効にする」の右にあるオプションを選択すると、「オプションキーを5回押してマウスキーのオン/オフを切り替える」と現れますので、チェックが入っていたら外しましょう。
原因と対処法
《原因》
1.設定の変更
上記で説明した通り、設定を変更したことによりキーボードが反応しなくなります。
2.キーボードの故障
こちらも上記の通り、キーボードの不具合が原因で反応しなくなります。
3.ゴミやホコリが溜まっている
ゴミやホコリが溜まることにより、キーを押したときの反発が弱くなったり、接触不良を起こす可能性があります。
4.水没
防水機能はないので、水に濡れることに関しては非常に弱いです。
また衝撃にも弱いので気を付けましょう。
5.システムの故障
修理か買い替えることをお勧めします。
《対処法》
1.Macbookを充電をする
2.再起動をする
3.キーボードの清掃
4.設定を確認する・変更する
5.外付けキーボードを買う
MacbookからiPhone、iPad、Switch、Android端末の修理ついて
お困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせください。