修理実績リアルタイム速報

四国中央市のお客様よりiPhoneSE2のバッテリー交換依頼2台

四国中央市のお客様よりiPhoneSE2のバッテリー交換依頼を2台頂きました。

修理は複数申し込みで2,4,5割引がございます。

ネット予約

端末紹介など

本日は四国中央市のお客様よりiPhoneSE2のバッテリー交換依頼を2台頂きました。

iPhoneSE2

先代は2016年前期に発売され、
性能はiPhone6s外観はiPhone5で非常に人気ありました。

iPhoneSE第二世代は2020年の前期に発売され、
待ち望まれた廉価iPhoneの新型でした。

変更点はいくつもありますが一言で表すなら、性能向上廉価iPhone8です。

事実各種コンポーネントはiPhone8と共通です、
iPhone8との相違はSoCやメモリなどの処理性能や色程度です。

あと何年使える?

iPhoneから指紋認証機能のtouchIDや、
ホームボタンが消えていく中iPhoneSE3に乗り換える人もいれば、
SE2を使い続ける方も多くいます。

となればあと何年使えるかは重要な話題でしょう。

性能で見ると、
処理性能はiPhone11シリーズ同等。

基本的な携帯電話機能・動画・SNSは続けて利用可能で、
ゲームに関しては2D系のゲームや中程度の処理能力を要求する3Dゲームは遊べるでしょう。

ただ、
オープンワールド3Dアクションゲームなどの近年人気のゲームは画質を落とすか、
落としても厳しいところがあるでしょう。

バッテリーはiPhone8などと同じ容量・・・
約1800mAhで最近のiPhoneで4000mAhあるなかでこの容量です。

位置情報を常に取得しポイントに変換可能なアプリなど
バックグラウンドでの長時間動作を行うアプリには不適でしょう。

これらの点を踏まえたら、
用途を絞りつつあと2~3年というとこでしょうか。

ご依頼端末の状態

一台は74%でもう一台は79%です。
交換するにはちょうどいい時期でしょうか。

料金は一台当たり6380円で550円の追加オプションがあります。

二代目は6380円が二割引き金額になります。

交換作業

交換は1台当たり30~45分ほどです。

底部のネジを外し、
画面と本体フレームに隙間ができたらツメはずしの道具を走らせます。

 

無事に開いたら、本体と画面のコネクタを外し完全に分離させます。

バッテリーを外す際はアルコールの入れすぎ、
ヘラの刺し込みすぎに注意しましょう。

バッテリー下にはワイヤレス充電用コイルがあり、
ヘラで壊すと交換が非常に面倒です。

アルコールは注しすぎると充電コイルの放熱シートにシミができます、
特に問題はありませんが汚くなります。

バッテリーを外したら、
新しいものの取り付け前に防水材の交換をしましょう。

元々の物は破れたり汚れています。

今回は約1時間15分ほどのさぎょうじかんになりました。

お問い合わせ先など。

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら