本日は新居浜市内のお客様よりiPhoneSE(第3世代)のバッテリー交換依頼をいただきました。
バッテリーの最大容量は78%まで低下しており、充電の減りが早く使いづらいとのご相談でした。
バッテリー交換料金は10,000円(税込)、
防水材施工対象機種のため別途1,100円(税込)が必要となります。
合計金額は11,100円(税込)、作業時間は最短30分から承っております。
端末紹介
iPhoneSE(第3世代)は2022年春に発売されたモデルです。
A15Bionicチップを搭載し、コンパクトな筐体ながらも処理性能は非常に高く、
最新のiOS26シリーズにも対応しています。
ホームボタンの指紋認証(TouchID)が根強い人気を持ち、
長く利用を続けているユーザーも多い端末です。
しかし、発売からすでに2年以上が経過しており、
バッテリーの劣化による持ち時間の短さに悩まれるお客様が増えてきています。
今回のお客様もバッテリーが78%まで劣化しており、
電池の持ちに不満があるようです。
交換料金はこの後の修理料金・所要時間をご参照ください。
修理過程
分解
専用の加熱装置を使用し、フレームとディスプレイを慎重に分離します。
iPhoneSE3は防水施工が施されているため、分解後は防水材を貼り変えないと防水性能が低下します。
バッテリー取り外し
劣化したバッテリーを取り外し、新しいバッテリーへと交換します。
交換後は膨張や異常発熱がないかを確認します。
防水材施工・組み立て
新しい防水材を貼り付け、内部を清掃したうえで組み立てを行います。
最後に動作確認を行い、通話・カメラ・充電など全ての機能が正常であることを確認して修理完了です。
修理料金・所要時間
- バッテリー交換料金:10,000円(税込)
- 防水施工費用:1,100円(税込)
- 合計金額:11,100円(税込)
- 作業時間:最短30分~
※同時にガラスフィルムをご依頼いただくと、
お得なセット割引価格で施工可能です。
再発防止とおすすめ
バッテリーの劣化を防ぐためには、極端な高温・低温環境での使用を避け、
充電しながらの長時間利用を控えることが大切です。
また、当店では複数台の同時修理やフィルムとのセット施工でさらにお得になるキャンペーンも実施しています。
ご家族分の端末をまとめて修理いただくと、料金だけでなく時間の節約にもなります。
まとめ
iPhoneSE(第3世代)はまだまだ現役で活躍できるモデルです。
バッテリー交換を行うことで、快適にご利用いただけます。
新居浜市内でiPhoneSEシリーズやスマホ全般の修理をお考えのお客様は、ぜひ当店へご相談ください。