iPhone修理実績

【新居浜市内】のお客様よりiPhone13miniのバッテリー交換依頼

新居浜市内のお客様よりiPhone13miniのバッテリー交換依頼

バッテリー交換は11,000円+550円(オプション)で可能。

お時間は平均45~60分ほどで可能です。

ネット予約

端末紹介 iPhone13mini

本日は新居浜市内のお客様よりiPhone13miniのバッテリー交換依頼をいただきました。

ご依頼端末の紹介 iPhone13mini 2021年後期発売

本日はiphone13miniのバッテリー交換依頼を頂きました。

iPhone13miniは
現状最後のminiシリーズで前作iPhone12miniの後継です。

外から見てわかる変更点はスピーカー位置がベゼル内から、
上端に移動したことやボタン位置が変わった程度です。

性能は13シリーズ共通でA15Bionicを搭載していますが、
前作12miniと同じバッテリーの少なさなどがあり、
ゲーム・クリエイティブ用途に向いた端末とは言えません。

あくまでコンパクトにするため各性能を削ったハイエンドスマホです。

ご依頼端末の状態

バッテリー最大容量は80%でapplecareに加入していれば79%から無料交換が受けれるのでそれなりの劣化度合いというのがわかります。

バッテリー交換は11,000円+550円(オプション)で可能。

お時間は平均45~60分ほどで可能です。

修理過程

修理は
分解・清掃・交換・組み立ての計四工程を基本として行います。

分解

分解は底部のペンタローブねじ二つと、
画面を固定する防水接着剤とツメと外して分解します。

iPhone12mini,13miniは画面が非常に破損しやすい端末です。

分解の際は慎重に、力を加えすぎないようにしましょう。

清掃

バッテリーはアルコールと吸盤を使い、
加熱しながら持ち上げると外れます。

本体フレームにバッテリー固定用の接着剤が残り、
画面を固定する防水接着剤も残っています。

これらは組み立ての妨げや、
修理後の性能低下や故障原因になります。

除去します。

防水接着剤は非常に強力です。

一度修理していない場合は、
2mm平刃デザインナイフで削り取ります。

除去の際は基板や物理ボタンフレキを破損させないよう注意し、
バッテリーは清掃後に取り付けましょう。

交換

清掃が済みアルコールなどがしっかり乾いたら、
新しいバッテリーと防水材を貼り付けます。

組み立て

仮組を行い動作確認を行って問題なければ組みなおします。

可能なら組み立て後は圧着機で圧着作業を行いましょう。

ない場合は重石やクリップで挟みます。

お問い合わせなど。

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら