四国中央市のお客様よりiPhoneSE第二世代の修理依頼を頂きました。
症状は表示不良とタッチ不良です。
交換料金は9,550円で最短45分ほどです。
ご依頼端末について。
四国中央市のお客様よりiPhoneSE第二世代の修理依頼を頂きました。
ご依頼端末の紹介 iPhoneSE第二世代 2020年
iPhoneSE第二世代は近年の機種の中でも傑作スマホと言えるでしょう。
SoCは成熟期初期のiPhone11と同じA13Bionicで
ある程度妥協すれば3Dゲームも可能。
バッテリーは近年のiPhone14以降と比べると約半分だったり、
画面が有機Elでなく液晶であることなど電力回りは劣っていますがそれでも十分。
今のハイミドル帯スマホと比べれる性能はすごいものです。
端末の状態
そんな端末の症状は表示不良とタッチ不良の併発です。
画面下部を打ったようで、
割れはないものの症状が出ています。
iPhone以外でも画面下端にはDDIC(画面制御装置)
などが集中しているのでこのような破損が稀に起こるのです・・・
ちなみに画面上端には各種センサーやカメラがあるのでこちらも注意です。
修理料金は基本料9,000円で防水材交換に別途550円
お時間は平均45分ほどで修理が可能です。
修理過程
まずは分解、
画面を外し立てかけたらコネクタ類を外していくのですが・・・
基板と画面裏側に気になる赤いものが・・・
そう、これは水分検知シールです。
最近消費者が目にすることはめっきりなくなりましたが、
修理担当者からするとよく見ますし赤に呈色していると肝が冷えます。
実際今回もかなり焦っていて、
画面を外した後は念のため熱風乾燥をしばらくかけました。
画面の交換で動作確認をしてタッチ操作などが出来たので作業を続けます。
古い画面からホームボタンやシールドなど各パーツを取り外していきます。
移植したら再度動作確認を行い、
問題なければ組みなおして作業完了です。
お問い合わせなど。
データが欲しい起動不可端末の修理依頼などお待ちしています。