iPhone修理実績

西条市のお客様よりiPhoneXsの画面割れ修理依頼

愛媛県西条市のお客様よりiPhoneⅩsの画面割れ修理依頼を頂きました。

iPhoneⅩsの画面交換は13,000円
お時間最短30分で修理可能です。

ネット予約

端末紹介など iPhoneⅩs

本日は西条市のお客様よりiPhoneⅩsの画面割れ修理依頼を頂きました。

端末紹介iPhoneⅩs
2018年後期発売

iPhoneⅩsはiPhoneXとほぼ違いはなく、
処理性能や512GBの大容量型の登場程度の変化にとどまっています。

ただ、こいつのすごいのは息の長さです。

今年で約七年の長期サポート、
セキュリティー更新の延長ではなく、
最新OSができるのです。

これには息の長かったSEもびっくりですし、
android搭載スマホなんて息してないでしょう・・・

ここで疑問になるのはQ.性能的にまだ使えるの?というとこ。

A.まだまだ使えます・・・用途を絞れば。

実際処理装置のA12Bionicチップの性能はそれなりで、
iPad8,mini5やiPhoneXrなどと同等。

電話,SNS,動画視聴,撮影,ナビゲーション,2Dゲーム用途では十二分なものです。

出来ないことといえば高負荷3Dゲームや高画質撮影などです。

そんな、まだまだ使えるiPhoneⅩsですが、
壊れたまま使うわけにはいきません・・・

ご依頼端末の状態
症状:画面割れ

大きな打痕はないものの
端末全体に割れが走っています。

これらの症状で注意したいのは症状悪化です。

タッチ操作の誤検知を併発し、
不適切パスワード複数回入力で端末がロックされるかもしれません。

修理は13,000円で最短30分。
防水材の張り替えは別途550円必要です。

バッテリー交換をご希望の方は7,150円で、
二項目・件セットでバッテリー交換料20%off

無論それ以上のセット割なども存在します。

修理過程

修理過程は以下の通りです。

  • 分解

    • 画面分離

      画面の取り外しはヘラ・または吸盤で行います。

      X~11までのメインシリーズは劣化しているとガラス面と、
      ディスプレイフレームが剥離しやすいのでヘラの使用を推奨します。

    • シールドとコネクターを外す。

      本体と画面はケーブルで接続され、
      接続の終端部であるコネクタは外れ防止などのために
      金属プレートでおおわれています。

      注意しながら外してバッテリーコネクタ・ディスプレイコネクタ・イヤースピーカーユニットのコネクタを外しましょう。

    • 再利用する部品の取り外し。

      故障した画面は破棄してもいいですが、
      画面に固定されているイヤースピーカーと各種センサー一体パーツは再利用必須です。

      もし破損などして使えない場合は、
      faceIDが使えなくなります。

  • 組みなおし

    • 清掃

      新しいパーツに来利用する部品を組みなおす前に
      清掃しておきましょう。

      スピーカーなど外部に露出する穴は大変汚れやすいので、
      ブラシで軽く磨いてダスターで拭けばきれいになります。

      防水材を交換する場合は古いものの除去・汚れの清掃は欠かせません。

      脱脂綿をちぎり丸めてアルコールを湿らせピンセットで清掃すると楽です。

    • 移植・取り付け

      清掃など取り付け準備が完了すれば各部をくみ上げ、
      一度本体に仮組します。

    • 動作確認

      仮組状態で無事に動けば修理完了です。

お問い合わせなど

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら