iPhone初代SE バッテリー交換
こんにちは、スマートクール今治新都市店です。
今回は、2016年に発売されたiPhone初代SEのバッテリー交換でご来店いただきました。
この初代SEは発売から7年以上経ちますが、手のひらサイズで使いやすく、
今もまだ利用している方がいらっしゃる人気端末です。
今回のお客様もサイズ感が気に入っていて長く愛用していらっしゃるそうです。
ただ最近使っていると本体が異常に熱くなったりしていて、
ケースを外してみると画面が少し浮いていたため修理をしようとご来店されました。
中を開けさせていただいたところ、このようにバッテリーが膨張していました。
バッテリーが膨張してしまうと、画面に圧力がかかり画面が割れてしまう事もございます。
そうなってしまうと、画面の修理も必要となり費用が重なってしまいますので、
早めに修理に出すことをお勧めいたします。
膨張したバッテリーの交換は慎重に!
では、膨張したバッテリーを取り外していきますが、
バッテリーは粘着テープで固定されていますので慎重に外していかないといけません。
膨張したバッテリーは、中にガスが溜まっている状態になっていて、
無理に外そうとしてしまうと発火や爆発してしまう恐れがあります。
iPhoneのバッテリーには、リチウムイオンバッテリーが使われていて、
リチウムイオンバッテリーが劣化することで内部にガスが発生し、バッテリーが膨張するということになります。
ただし、バッテリーが劣化すると必ず膨張するわけではありません。
iPhoneの使い方によって劣化の仕方、スピードも違ってきます。
バッテリーの劣化を早めないためにも以下のことを気を付けてみてください。
・寝てる間の充電をできるだけしないようにしてみる。過充電をしない。
・iPhoneを使用しながら充電をしない。
・置き型充電を使用しない。
など、日々気を付けるのは大変かと思いますが、
一度試してみてはいかがでしょうか?
取扱商品
ご覧いただきありがとうございました。
無事修理が完了致しました。
***************************************************
当店では、充電ケーブル、充電アダプタ、モバイルバッテリーも多数取り扱っております。
今回、入荷致しましたのでお探しの方はスマートクール今治新都市店へお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店お待ちしております。