お役立ち情報

スマホの外面ガラス割れは放置厳禁! 修理はお早めに。

本日は「スマホの背面割れは危険!」というテーマで、背面ガラス破損のリスクについてご紹介します。
iPhoneはもちろん、Androidスマートフォンでも背面が割れたままの使用は非常に危険です。

ネット予約

背面ガラス割れは軽視されがちですが、内部基板・バッテリー・カメラなど精密部品に直接影響を及ぼす可能性があり、損傷が進行すると高額修理につながるケースも…。
早期修理が最も安全で経済的です。

背面割れとは?なぜ危険なのか

スマホの背面にはガラス素材が使われているモデルがほとんど。
iPhone・Galaxy・Xperia・Pixelなど、多くの機種でワイヤレス充電やアンテナ感度向上のため「ガラス背面」が採用されています。
しかし、この背面ガラスが割れてしまうと以下のような問題が発生します。

故障状態の詳細(背面割れによる二次被害)

背面割れは見た目の問題だけではありません。ガラスが破損すると、内部の基板やバッテリーが外気に晒され、重大な故障につながる危険性があります。

⚠ 背面割れを放置する危険性

背面割れをそのまま使用すると以下のリスクが生じます。

  • 内部基板がむき出しになりショート・腐食が発生
  • 湿気・汗・雨などの水分が侵入し水没扱いに
  • ホコリ・砂利・繊維など異物が内部へ入り込み故障加速
  • バッテリーへの衝撃や変形の危険性
  • カメラレンズ周囲のガラス割れで撮影不可になる可能性
  • 割れたガラスが手に刺さるなど怪我のリスク

割れが小さくても、内部に異物が入り込んでからでは修理費用が跳ね上がることもあります。
早めの修理が最も安全でコスパの良い選択です。

背面割れは必ず修理をおすすめします

背面ガラスは単なる装飾ではなく、内部を守る「外装パーツ」です。
そのため、割れた状態で使い続けると内部まで壊れてしまい、本来不要だったはずの基板修理や水没処置が必要になることもしばしば…。
背面交換で済んでいた修理もデータの消失リスクのある基板修理に・・・
特に最新のiPhone・Xperia・Pixel は背面が精密構造になっており、少しの異物侵入でも大きなダメージに繋がります。

背面割れ修理ならスマートクール新居浜店へ

当店では iPhone・Android 各機種の背面ガラス交換に対応しております。
ひび割れ一か所から大破まで、状況に応じて最適な修理をご案内します。
新居浜・西条・四国中央市でスマホの背面割れにお困りなら、ぜひ一度ご相談ください。

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら