お役立ち情報

【愛媛県内】さらに新しいiOS18.6.2が配信?!

iOS18.6.2 その内容とは??

ネット予約

iOS更新 その内容とは??

先日iOS18.6.1が配信されたばかりですが早速新しいiOS18.6.2の更新が配信されました。

アップデートの更新のスパンが早いということは何かしら前回のアップデートに問題があったか今までの内容でも問題が何かあったのか考えられます。

今回のアップデートの内容などをまとめましたので最後までよろしくお願いします。

 

 

セキュリティアップデート

今回のアップデートでは大変重要なセキュリティ修正がなされているようで、個人を標的とした高度な攻撃に悪用された可能性がある問題が修正されています。

そのため今回のアップデートはセキュリティ修正が主な目的となっているため新機能や既存機能の変更は確認されておらず、バグ修正についてもAppleからは言及されていません。

Appleによると、この問題はアプリが様々な画像ファイル形式を読み書きできるようにするフレームワーク「Image I/O」で発見されたと報告されています。

フレームワーク「Image I/O」で不正な画像ファイルを処理すると、メモリー破損に繋がる可能性があるとのことで、この問題が特定の個人を標的とした極めて高度な攻撃で悪用された可能性があると認識しているようです。

 

今回のアップデートでは悪用された可能性があるImageIOの問題(CVE-2025-43300)の修正のみとなっており、その他のセキュリティアップデートは含まれていません。なお、脆弱性「CVE-2025-43300」はAppleにより発見されており、悪用の目的など詳細な情報は明かされていません。

 

 

実際にアップデートしてからのiPhoneの状態

 

バッテリーの状態

アップデートしてから若干?気持ち程度ですが少し充電の減りが早いような気もするという感じで特に異常だ!!と感じることはありません。

今回のアップデートを試された人からも特にバッテリーについて何か異常がみられて様子もないようですので、セキュリティ面で不安がある方やiCloudにバックアップできていない人などは行っておくことをお勧めします。

 

 

本体の状態

アップデート直後はシステムが動いた影響で多少熱くはなりましたが、触れないほど暑くもなく起動後1分ほど置けば熱も冷めて動きも問題ありませんでした。

実際に試された方からも特に変わった様子もなさそうでした、まだ配信されてから時間が経っていないということもあり数が少ないだけで不具合などもあるかもしれませんので不安な方は数日程たってからアップデートすることをおすすめします。

 

 

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら