お役立ち情報

今治市別宮 FaceIDが反応しない

FaceIDが反応しない
iPhoneX以降のホームボタンがないiPhoneはFaceIDが搭載されており
パスワードの入力が不要など多くの人が利用してるFaceIDについてご紹介させていただきます。

ネット予約

FaceIDが反応しない

FaceIDが反応しないと感じたら以下の原因が考えられます。

  • FaceIDの設定がうまくできていない

    設定画面からFaceIDの登録をしたり初期設定の時にFaceIDの設定をするのですが少し面倒になり途中でやめたり設定を触っていて誤って必要な機能をオフにしたりなどが原因で設定がうまくできていない時があります。

    確認するところは、設定画面を開いてFaceIDがオンになっているか、FaceIDの使用許可をオンにしているか、マスク着用時のFaceIDをオンにしているのか、眼鏡を着用している人は眼鏡を付けて追加しているか確認をしてみてください。

  • IOSが最新ではない

    iPhoneのシステム(IOS)が最新のバージョンではない場合FaceIDが反応しなかったりFaceIDが使用できませんなど表示が出る場合があります。

    システムのバージョンアップをしたら直る場合もあるので設定がうまくいっていてそれでもFaceIDが反応しないと感じたときにバージョンアップすることをお勧めします。

  • FaceIDのカメラに問題がある

    iPhoneの画面上部にある内カメラの横にFaceIDに使用されているカメラ(TrueDepthカメラ)があります。

    簡単な改善方法としては、再起動、バージョンアップなどもありますが意外と多いのが対応している強化ガラスなどを使用せず反応しない時がありますのでフィルムをはがしたり、カメラ部分に指紋や皮脂などが付着していないか確認し清掃を行ってください。それでも反応しない時は本格的にFaceIDのカメラに問題があることになるので修理に出しましょう

FaceIDカメラの修理

FaceIDカメラは普段から使用する便利な機能な為使えないと不便でストレスが溜まり買い替えを使用とする人も多いと思いますが、FaceIDカメラは修理で直すことができるため高額なiPhoneを買い替えしなくとも今まで使っていたiPhoneで使用し続けることが可能です。

iPhone修理はお任せください

先ほど紹介したFaceIDカメラの修理も可能でその他にも画面修理、バッテリーの交換などの修理も可能ですので修理か買い替えか悩まれているときは

スマートクール今治店にお問い合わせください。

必要な部品パーツがあれば即日修理可能でデータもそのままでお渡しが可能です!!

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら