【目次】
iPhoneカメラの故障
まず初めにカメラが揺れたり、ピントが合わない時再起動や最新のバージョンアップがないか確認し、試してみてください。
ほとんどが上記の方法で直らない場合は以下の原因が考えられます。
-
カメラに白いモヤがかかる
カメラに白いモヤがかかる場合は、意外と多いのがカメラレンズに付着しているホコリや皮脂、指紋などが考えられます。カメラレンズを確認し汚れがついていたら柔らかい眼鏡拭きなどで清掃を試みてください。また、最近はiPhone自体のカメラレンズが大きくなったためカメラレンズのフィルムや強化ガラスをしている場合はうまく貼り合わせが出来ていないや汚れがまだ残っていたなど意外と多いので一度剥がし白いモヤがなくならないか確認してください。
清掃などをしても改善が見られない場合カメラレンズ自体にヒビや傷が入っているときがあります。その場合カメラレンズのみの交換で修理可能です。
-
カメラが揺れる
カメラが揺れるなどの症状は、iPhone6以降であれば搭載されている手振れ補正のご認識や、落下ダメージでケーブルが破損などが原因となりスマホ内部の問題になります。そのため最初にご紹介させていただいたように、再起動やバージョンアップなどを試す方法があります。
再起動やバージョンアップで直らない場合はやはり内部の部品に問題があるのでご自身できる改善方法はないです。そのため、カメラが揺れる症状を直すにはカメラ部分のみの交換修理を行います。
-
ピントが合わない
ピントが合わない場合は白いモヤの時のように表面上の清掃をしても改善が見られない場合は、内部に水の侵入の可能性もあります。
iPhoneは耐水機能はありますが、完全防水ではないので真水は防げてもお湯や洗剤入りの水などは防ぐことができないため普段iPhoneをお風呂に持っていくなどされている場合は水没の影響でピントが合わない等の症状が出てきてしまいます。水没の場合も内部の問題になるので早めに修理に持っていくことが重要です。
カメラ修理
カメラが壊れたとき買い替える場合が多いと思いますが、最新の機種はどれも高スペックの為どんどん金額が高くなっています。
そのため、壊れたら買い替えるなどは安易にできないためカメラをあまり利用することが無いからそのまま使い続けるという選択を取られることもあると思いますが、外カメラを利用できないと不便なほか壊れた原因が落下ダメージや水没等の場合は内部に影響を与えるものなのでその他の部品やシステムに別の問題がおきカメラ修理のみの金額で解決していたものがどんどん修理金額が高くなり最悪の場合データが消えてしまう場合があります。
なので、何か壊れた、おかしいと感じたときは修理に持っていくことでスマホを長持ちさせることができます。
スマホの修理は
スマホの修理は当店スマートクール今治店にお任せください!!
ご紹介したカメラ修理はもちろん画面修理やバッテリー交換などスマホ修理が可能です。