お役立ち情報

スマホ ボタンが反応しない

ボタンが反応しなくなったことはありませんか?
そんなときに役立つ情報をまとめてみましたので最後までよろしくお願いします。

ネット予約

ボタンが反応しない

スマホのボタンが反応しない原因と対策を簡単にご紹介させていただきます。

  • スマホの処理が出来ていない

    ボタンが反応しない時はスマホの処理がうまくいっていないことがほとんどです。ゲームアプリや長時間の使用などで本体が熱くなっていたり、バージョンが古いままで最新の状態にしていないと起きることがあります。

    改善方法としてはまず、強制再起動を試してみてください。                                     〈iPhoneの場合〉以下の手順にそってボタンを正しく素早く押すことがポイントです。                           音量ボタンの上ボタンを押し離し                                                   音量ボタンの下ボタンを押し離し                                                   最後に電源ボタンを長押し リンゴマークが出るまで長押しし続けてください                                〈Androidの場合〉こちらは機種によって違う場合があるのでご自身の機種にあったやり方で行いましょう。                     音量ボタンの上ボタンと電源ボタンを同時に長押しし続けると電源が切れ強制再起動ができます。                          

  • ボタンの陥没

    落下のダメージで凹んでしまったり、長期間利用していてボタンが沈みやすくなりその影響で周りのフレームに引っ掛かりボタンが上がってこないことがあります。

    この場合は修理に出す必要があります。                                                 ボタンが凹んだ場合自力で凹みを直そうとするとボタンを押したときに信号を出すケーブルなどが故障してしまう恐れがあるため下手に触らないことが大事です。

気を付けること

ボタンが反応しないと確認した時は、修理に出すことで今の機種を使い続けることができます。                                    ただ、修理に出す前に気を付けていたほうがいいこともあります。それは、電池を切らさないために充電器に接続していることです。                       電源ボタンが壊れていたり反応しないと機種の状態がわからないため確認できるよう充電を切らさないことが重要です。

ボタン修理もお任せください

スマートクール今治では、スマホのボタン修理も承っております。

機種の分割が残っていて新しいスマホを買うのが難しい方、機種に思い入れがあり機種を買い替えたくない方などボタン修理で今の機種を長く持ちたい方などは修理が一番お勧めです。また、対象の部品パーツがございましたら、最短当日修理可能でデータもそのままでお返しすることができます。

その他の画面修理やバッテリー交換も行っておりますのでぜひ当店にお任せください!!

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら