ガラスコーティング

【東予市】iPhoneガラスコーティング どんな効果?

iPhoneガラス コーティング どんな効果??

ネット予約

初めに

今回はiPhoneの画面保護のガラスコーティングについてご紹介させていただきます。

ガラスコーテイングとは何なのか、ガラスコーテイングのメリットデメリットやそのほかの画面保護の紹介などさせていただきます。

 

ガラスコーテイングとは??

画面保護としてガラスコーテイングをご紹介させていただきますが、まずガラスコーテイングとはどんなものなか知らない人もいらっしゃるのでここでご紹介させていただきます。

 

まず、ガラスコーティングとは特殊な液剤を使用しており液晶画面に液剤を塗り込むことで薄い層ができスマホの液晶画面の強度が上がります。

特殊な液剤とはケイ素をはじめとした液剤で車のコーティングを応用したものになります。

 

 

強度は鉛筆硬度の9Hまであがり一般的な強化ガラスと同じ強度を出すことができます。さらに強度が増すだけでなく液晶画面自体がさらさらになり指紋や皮脂などがつきにくくなり柔らかい布でさっと拭くだけで汚れが落ちることから強化ガラスよりガラスコーティングを繰り返し行われる人が増えています。

 

メリットデメリット

 

 

メリット

  • ガラスコーティングが約3年ほど持続するため長期で利用が可能
  • 液晶画面に直接塗り込む為気泡やホコリが入らない
  • 強化ガラスのように浮いてくることが無い
  • 強度が鉛筆硬度9Hまで硬化する
  • 指紋がつきにくくついても布でさっと拭くだけで簡単におとせる
  • どんな機種でも対応可能なため機種間違いで損をすることが無い
  • 液剤を塗り込むためアーチ状になっているものも対応可能

など様々なメリットがあります。

 

 

 

デメリット

  • 一度施工すると剥がしたりすることができない
  • ガラスコーティングが割れると液晶画面も一緒に割れてしまう
  • 施工し完全に固まるまで時間がかかる

どんなものにもメリットデメリットがあるようにガラスコーティングにもデメリットが存在します。

ただ、デメリットよりメリットが多い為ガラスコーティングはスマホの液晶保護として選ばれています

 

 

その他の画面保護と比較

 

保護フィルム

保護フィルムとは柔らかい素材でできているものでスマホよりSwitchやDS、折り畳み携帯(ガラケー・ガラホ)などに使用されていることが多くこちらは液晶割れを防ぐというより小さな傷や皮脂、指紋などの汚れから守るために使用されています。

保護フィルムは薄く柔らかい素材の為ほこりなどが入ると一度剥ぎホコリを取り除いてからもう一度貼ると途中で破れてしまったり綺麗に貼ることが難しいです。

ただ、ガラスコーテイングは保護フィルムの良いところ小さな傷や皮脂、指紋などの汚れが付きずらく汚れても眼鏡ふきなどの柔らかい布で拭くと簡単に手入れができることと液晶画面に直接塗り込むのでホコリが入り込むことはないので簡単に施工が完了します。

 

 

強化ガラス

強化ガラスは薄いガラスでこちらは落下などの衝撃から液晶画面を守るものです。

スマホを良く落とす人は経験があると思いますが強化ガラスを付けておくことによって本来であれば液晶画面に衝撃が入るものが変わりに強化ガラスが衝撃を吸収し液晶画面を守ってくれます。

ただ、衝撃があまりにも強い場合や当たり所が悪いと両方とも割れてしまったり液晶画面だけ割れてしまう事もありますので、強化ガラスを貼っているから絶対に壊れないというものでないので注意が必要です。

ガラスコーテイングは強化ガラスと同じで衝撃吸収をすることができます。鉛筆硬度9Hの強度を持っているため一般的な強化ガラスとガラスコーティングは強度としては一緒です。

ただ、ガラスコーテイングは液晶画面に直接塗るものになるので強化ガラスのように衝撃吸収をし液晶の代わりに割れるものではないので液晶画面を守ってもガラスコーテイングで守れたという感覚にはなりづらいですが落としても液晶画面が割れていない時はガラスコーテイングで守れた証拠ですのでご安心ください!!

 

 

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら