修理実績リアルタイム速報

【松山市内】スマホ修理はスマートクールへ!

松山市内の方必見!
今治市内で即日修理対応!
是非ご来店お待ちしております!!

ネット予約

iPhone・android スマートフォンの修理受付中!!

はじめに

 

 

こんにちは、スマートクール今治新都市店です。

 

スマートフォンが普及しはじめて長い年月が経ちました。

AppleのiPhoneやXperia、Galaxy、AQUOSといったandroidスマートフォン。

多くのシリーズが今も進化していますが、不具合や故障は起きていませんか?

 

現在販売されているシリーズはかなり丈夫に作られていますが、精密機器です。

消耗・劣化は避けられませんし、物理的破損やシステムの不具合等色々と原因が考えられます

もし急に自分のスマートフォンが使えなくなると心配ですよね。

 

そこで今回、当店スマートクールが修理した故障や不具合についてまとめたのでご覧ください!

 

スマートフォンでよく見る不具合

 

バッテリー

多くのお客様で持ってこられる修理がバッテリー交換になります。

消耗・劣化が顕著にみられるパーツですが、バッテリーを交換すればまた新品同様に使うことができます

 

しかし、バッテリーが膨張していると話が変わります。

膨張すると、バッテリーやそれ以外のケーブルが断線したり、液晶画面が割れるなど他のパーツ修理も必要になる可能性が高いです。

 

また、その膨張を気にせず使っている方もいますが危険です。

膨張したまま使用して、熱を持ったり衝撃が加わったりすることで、発火や爆発することがあります

 

フロントパネル

こちらも良くみられる故障ですが、物理的破損やシステムの不具合等いろいろな原因でみられます。

画面が付かない、線が入っている、ロゴがループする」等ありますが、修理することで直すことは可能です。

 

まず「画面が付かない、線が入っている」ものに関しては、物理的損傷によるものなので、パーツ交換をすることで直すことが可能です。

しかし、液晶漏れをしている可能性もあるので、そうなると他のパーツや基板と呼ばれる動作を制御する中心的な部品も直さないと付かない可能性もあります。

 

そして「ロゴがループする」等のシステムの不具合に関しては強制再起動をすることで直る可能性があります。

ですが、こちらも同様それで画面が付かない場合は、基盤の可能性が高いです。

 

ドックコネクタ

充電ができない不具合に見舞われたことはありませんか?

その場合はドックコネクタが故障しているかもしれません。

 

ドックコネクタはゴミや埃が詰まっていたり、 断線や供給しなくなったりと色々原因があります。

主には、「充電のし過ぎ、充電しながらスマートフォンを使用する」ということが良くありません。

 

これらもパーツ交換で基本直りますが、交換しても充電ができない場合は基板の可能性が高いです。

 

まとめ

 

以上の事から、

 

・バッテリーの劣化を感じたら、膨張する前に修理はしておこう

・液晶漏れは他のパーツも故障させることがある

・充電のやり方には気を付けよう

 

ということがわかりました。

当店では即日修理可能です!

ないかお困り事や修理してほしいパーツがございましたら、是非一度ご来店ください!

 

↓最新記事

【松山市内】Macbookの熱暴走にお困りの方へ

【松山市内】androidスマートフォン「AQUOS」について

 

iPhone、iPad、Switch、Android端末、Macbookの修理ついて

お困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせください。

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら