switchの液晶交換をお考えの方必見!
はじめに

こんにちは、スマートクール今治新都市店です。
今ご覧に頂いている皆様はswitchの修理をお探しかと思います。
今回お話させていただくのは「switchの液晶交換」についてです。
液晶交換に関しては、バッテリー交換と同じくらい多くの方が修理をしてほしいとご来店されています。
そこで、液晶交換に興味を持たれている方やまだ不安に思われる方は、是非最後までご覧ください!
液晶が壊れる原因とは
1.物理的損傷
よくある原因として一番最初に考えられるのが、物理的損傷です。
落下による衝撃で液晶が壊れてしまったり、圧力がかかることで画面に線が入ったりすることが多いです。
2.ケーブルの断線、基盤の故障
画面が真っ暗になって動かなくなったけど、動いている音は聞こえるといった場合は液晶と基盤を繋ぐケーブルが断線している可能性が高いです。
また、基盤が故障していると電源がうまく供給されなくなりますので、起動しなくなります。
3.経年劣化
switchも時間が経つことで徐々に劣化を始めます。
発売から数年経っているため、劣化によりどんどん画面が色褪せたりします。
すると、画面が真っ暗になったり見えづらくなるなってしまいます。
対処法
1.再起動
一時的な不具合の場合は一度再起動することをオススメします。
やり方は12秒ほど電源ボタンを長押しすることで再起動ができます。
2.外部出力で確認
テレビにswitchを接続して起動するのであれば、遊ぶことは可能です。
ですが、基板の故障の場合は一時的な対処として考えるのが良いでしょう。
3.修理店に依頼する
もし修理をお考えなのであれば、専門の修理店に依頼することをオススメします。
また、自分で修理をしようとされる方は故障する可能性もしっかり考慮しましょう。
switchの液晶交換はスマートクールへ!
switchの画面がつかなくなった、起動しなくなった、、、
そんな症状にお悩みの方はいらっしゃいませんか?
当店スマートクールでは、液晶交換をはじめ、バッテリー交換やスティック交換等即日修理で承っております!
初代のswitchから有機EL型のswitchまでなんでもどうぞ!!
switchの修理をお考えの方はぜひスマートクールへご来店ください!!!
↓最新記事
iPhone、iPad、Switch、Android端末、Macbookの修理ついて
お困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせください。








