ご依頼
iPhoneSE3 ドックコネクター交換修理依頼
本日は充電ができなくなったとiPhoneSE3を持ってきてくださり、いくつかの質問をさせていただきドックコネクターのパーツ交換で修理できそうでしたのでパーツ交換を行いました。
一度仮付けし充電ができるか試したところ問題なく充電ができたので本体をバラし新しいドックコネクターのパーツを交換し問題なく充電やその他の機能も利用できたためお客様にデータそのままでお返しすることが可能でした。
パーツ交換ごドックコネクターをよく見てみると中の端子が折れていました。
お客様に聞いてみるとご自身で充電口に詰まっているホコリを取ろうとしたときに折れたとおっしゃっておりましたのでそれが原因だと判明しました。
ドックコネクターは金属の端子が表にでておりご自身で無理に清掃や中のゴミを取り出そうとしたときかえって壊しかねないため注意が必要です。
≪iPhoneSE3 ドックコネクター交換修理依頼≫
料金:9,680円
時間:1時間半
ドックコネクターが壊れる原因
ケーブルの抜き差しによる摩擦
毎日のようにケーブルを抜き差しする充電口は、摩擦や劣化が避けられないものです。
特に純正品ではない安価なケーブルや無理な角度で抜き差しすると、端子が傷ついてしまいます。
そのため、できる限り安価なケーブルの使用は避けたり、ケーブルが曲がった状態での充電は控えましょう!!
ホコリ・ゴミの蓄積
ポケットやバックに入れていると、充電口にホコリや繊維が入り込み、端子と接触しなくなることがあります。
今回ご紹介させていただたお客様はこの状態になり、ご自身で取ろうとした結果端子を折ってしまったのでご自身で無理取らず修理店やその道のプロに任せましょう!!
水濡れや湿気
雨の日にポケットに入れるときに充電口を上にして入れていたり、お風呂などに袋などにも入れずに使用していたりするとドックコネクターに付着し、
侵食してドックコネクター不良になりますので、水気の多い場所での使用は控えましょう!
iPhoneのドックコネクターは当日修理可能?!
当店スマートクール新居浜店では、修理に必要な部品パーツが当日あれば最短1時間で修理可能です。
もちろん、中にある大切なデータもそのままでお返しすることが可能でございますので、充電ができずお困りの際は是非一度お気軽にお問い合わせください!!









