iPhone修理実績

西条市のお客様よりiPhone13のバッテリー膨張修理依頼

本日は西条市のお客様よりiPhone13のバッテリー膨張修理依頼をいただきました。

端末はバッテリーが膨張し、画面が盛り上がってしまっている状態でした。
交換料金は11,000円(税込)
防水材交換は別途1,100円(税込)
作業時間は45〜60分ほどです。

膨張バッテリーは大変危険なため、早めの交換を強く推奨いたします。

ネット予約

西条市のお客様よりiPhone13のバッテリー膨張修理依頼

端末紹介

ご依頼いただいたのはiPhone13です。高性能なA15 Bionicチップを搭載し、今でも現役で十分活躍できる機種です。

今回の端末は起動不能な状態かつバッテリー膨張によって内部から画面が押し上げられていました。

膨張したまま放置すると画面割れや液晶不良だけでなく、最悪の場合発火や爆発の危険もあります。

修理過程

分解

画面が盛り上がっているため通常より慎重に分解します。膨張バッテリーを傷つけないように特に注意が必要です。

部品取り外し

画面を分離し、バッテリーコネクタを外します。粘着テープを丁寧に剥がし、膨張したバッテリーを取り外します。

清掃

内部に残った粘着やホコリを取り除き、新しい防水材を貼り付ける準備を行います。

交換・組み立て

新しいバッテリーを装着し、動作確認後に組み立てます。無事に起動が確認でき、お客様にお渡しとなりました。

修理完了後の確認では、Low Battery Logが大量に出力されており、バッテリーの膨張と動作不良があったと断定できます。

修理料金・所要時間

  • バッテリー交換:11,000円(税込)
  • 防水材交換:1,100円(税込)
  • 作業時間:45〜60分

※料金は2025年8月現在のものです。

再発防止とご案内

膨張バッテリーの原因は高温環境や長時間の充電放置が多いです。
発熱が気になる場合は早めの点検をおすすめします。

また、修理と同時にガラスフィルムやコーティング施工をご依頼いただくとお得な割引もございます。

 

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら