充電が異常に減る原因
画面が必要以上に明るい
最近は自動的に画面の明るさを調節してくれる機能がついていますが、野外だとどうしても暗くなってしまうので明るさを最大まで上げ操作しますが明るさを手動で行うと室内に移動した時もそのままの明るい状態で表示される場合が多く目が痛くなるほか最大限まで明るさを上げているため充電の減りも早くなります。
なので、目や充電の持ちの為に明るさは必要最低限に控えておくことで異常な充電の減りを防ぐことができます。
≪自動的に明るさ調節されているかの確認方法≫
設定アプリ>画面表示と明るさ>True Toneがオンになっているか確認
バックグラウンドで動いているアプリ・システムがある
スマホ自体を使用していないのに使っているような充電の減りが起きていた場合は、バックグラウンド(開いていないアプリやシステム)で自動的に動いているアプリ・システムがあります。どれが影響しているのか一つずつ見てきましょう!!
≪どの機能が充電に影響しているのか≫
設定アプリ>バッテリー>そのページの下に充電を全体の何%使用しているのか消費が激しい物から順番に並んでいます
*見たことないアプリ・あまり使用していないアプリがあれば削除しましょう
≪自動的にアップデートがオンになっていないか≫
設定アプリ>一般>アプリのバックグラウンド更新>アプリのバックグラウンド更新をオフに変更
*オフに変更したことによって手動でApplestoreからアプリの更新する必要があります。
≪位置情報の必要のないアプリを常に許可に設定していないか≫
設定アプリ>プライバシーとセキュリティー>位置情報サービス>常に許可しているものを使用中のみかオフに変更する
バッテリーの劣化
スマホを長期間使用している場合ほとんどがバッテリーの劣化で充電の減りが早くなったと感じます。
バッテリーの劣化は充電回数や充電しながらの利用、過充電、長期間充電をしなかったりするとバッテリーの劣化が加速します。
≪バッテリーの劣化具合の確認≫
設定アプリ>バッテリー>バッテリーの最大容量>最大容量の確認
*最大容量が80%を切ったらバッテリ交換の時期です
修理ならスマートクール今治にお任せください
バッテリ交換
iPhoneXR バッテリ交換
料金:7,150円
修理時間:40分~
他にどんな修理ができるの??
バッテリ交換以外にも液晶画面の交換、背面パネルの交換等様々な修理に対応しております。
また、iPhoneだけでなくAndroidスマホやiPad・タブレット・Macbook・Surface・3DS・Switchなどの様々な端末を修理することが可能です。
修理に必要な部品・パーツがありましたら最短即日修理が可能でデータもそのままお返しで修理が可能です!!