iPhone修理実績

新居浜市上原iPhone12Proバッテリー交換修理をお探しの方 即日対応可能!

バッテリー交換のご依頼を新居浜市上原のお客様より

頂きました。

バッテリー交換時期、バッテリーを長持ちさせる方法も一緒にご紹介します!

スマートクール新居浜ではバッテリーの即日修理が可能です!

ネット予約

iPhoneのバッテリー交換時期っていつ?

何パーセントが変え時⋯?

 

皆様、お使いのスマホのバッテリー残量は確認していますか?

 

スマホの修理といえば画面が割れた、電源が付かなくなったなどの

物理的な故障を思い置かべる方も多いのでは?

 

実はバッテリーの残量が減ることで、スマホに不具合が起きてしまうんです!

 

iPhoneのバッテリー残量確認方法

 

設定→バッテリー→バッテリーの状態と充電

 

これを選択すると、お使いのiPhoneのバッテリー最大容量を確認することが出来ます。

 

ここで最大容量が80%近いなら交換時期です!

 

iPhoneのバッテリーが80%以下になるとバッテリーが一日持たなくなり

更に放置して70%近くなるとiPhoneの動作に不具合が起こることも⋯!

iPhoneに不具合が起きるだけでなく、バッテリー自体の劣化が進むことで

バッテリーが膨張し発熱や発火が起こる危険が!

 

日常の動作に支障が出てしまうだけでなく、

放置することで事故につながる可能性があるため80%前後での交換をオススメします

 

バッテリーを長持ちさせる方法

設定

 

バッテリーを長持ちさせる方法、実は簡単な設定から実践できるんです!

 

iOSを最新にする

・設定→一般→ソフトウェアアップデート から最新のOSか確認出来ます

ストレージ容量を確認する

・設定→一般→iPhoneストレージ からストレージ容量を確認出来ます

・容量最大値ギリギリで使用していると本体に負荷がかかってバッテリーの寿命を早めることに

 

低電力モードに設定

・一部機能を制限することでバッテリーの消費を抑える事ができます

・設定→バッテリー→低電力モードをオン

・制限される一部機能

メール所得、自動ダウンロード、iCloud写真一時的停止、一部ビジュアルエフェクト、

アプリのバックグラウンド更新、自動ロック、ビデオストリーミング以外の5G

 

ディスプレイの明るさ自動調節をオフ

・設定→画面表示と明るさ→True Toneモードをオフ

・周囲の明るさに合わせてディスプレイの明るさを自動調節してくれるTrue Toneモード

・画面の光量を下げての使用がバッテリー消費を抑えることが出来ます

 

ダークモードに設定

・設定→画面表示と明るさ→ダークを選択

 

自動ロック

・設定→画面表示と明るさ→自動ロック→30秒を選択

・iPhoneの画面つけっぱなしを防ぎ、節電になります

 

通知

・設定→通知→通知不要アプリを選択→通知を許可をオフに

・無駄な画面のオンオフを減らすことが出来ます

 

 

充電方法

 

実は普段の充電方法もバッテリー消費を抑えるポイントが!

 

充電しながらの操作をしない

・バッテリーに大きな負荷がかかるため、緊急時以外充電中の使用はNG!

 

充電を0%100%で放置しない

・充電が0%のまま放置すると過放電と呼ばれる状態に、100%のまま充電しすぎると過充電の状態に

・過放電も過充電もバッテリーには負荷を与える状態

 

バッテリー交換のめやす

こんな状態ならバッテリー交換のサイン!

 

今回ご依頼いただいたバッテリー交換の状態がこちらです

 

 

最大容量が78%になっていると同時に、

バッテリーに関する重要なメッセージが表示されています。

 

このバッテリーに関する重要なメッセージが表示されているのも

バッテリーの最大容量を数字で確認する以外の交換の目安です。

 

ここまでバッテリーの容量が減ってしまうと日常使用への支障や稀に不具合が出る可能性も。

是非早めの交換をご検討ください。

 

スマートクール新居浜・今治店ではスマホの即日修理が可能です!

 

お時間最短40分~で修理完了可能のため、

お仕事終わりのお買い物のスキマ時間お食事中の合間で交換可能!

 

是非お立ち寄りください!

 

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら