本日は西条市のお客様よりiPhone11のバッテリー交換のご依頼をいただきました。
バッテリー最大容量は83%まで低下、過去に非正規店で交換歴があるとのことでした。
平均作業時間は45分、防水材交換は別途1,100円にて承っております。
端末紹介
ご依頼いただいたiPhone11は2019年に発売された端末で、
広角・超広角の2眼カメラと液晶ディスプレイを搭載した、現在でも人気の高いモデルです。
性能的にはサブ機としては十分、最新のiOSにも対応していますが、バッテリーの劣化が使用感に大きく影響するため、定期的な交換がおすすめです。
状態としてはバッテリーが83%まで劣化しており、ご依頼者からもバッテリーの持ちが悪いとのこと。
サイクル数も約500回ほどまで進んでいます。
今回は過去に非正規店での交換歴があるとのことで、
動作確認と内部状態の確認も丁寧に行わせていただきました。
修理工程
分解
iPhone11は液晶ディスプレイ機種のため、アルコールの使用は避け、適切な温度で加熱を行って防水材を柔らかくしながら開口します。
内部に前回修理の痕跡が見られたため、慎重に開けて部品の確認を行いました。
清掃
劣化・破損していた防水材をすべて除去し、
新しいものを貼り直す準備を行いました。
交換
バッテリーを取り外し、新しいバッテリーを装着。
組み立て
仮組みでの確認後、本組み立てと最終確認。
画面やFaceID、スピーカーなど他の機能にも異常がないことを確認し修理完了です。
修理料金・所要時間・特典
- バッテリー交換:7,700円(税込)
- 作業時間:平均45分
- 防水施工:対象(+1,100円)
- ガラスフィルムとのセット割あり
※フィルムの種類や在庫により施工時間が変動します。
店頭またはお電話での事前予約をおすすめしております。
再発防止・キャンペーン
バッテリーの劣化は操作のもたつきや、突然のシャットダウンの原因となります。
特にiOS更新後の電力消費増加などで急に不具合が出ることもあるため、
80%を下回った時点での交換が推奨されます。
また、修理とフィルムをセットでご依頼いただくとお得な価格で施工が可能!
非光沢・高光沢・ブルーライトカットなど各種ご用意しております。
お気軽にスタッフまでお声がけください。