iPad修理実績

新居浜市内のお客様よりiPad(第8世代)の画面割れ修理依頼

本日は新居浜市内のお客様よりiPad(第8世代)の画面割れ修理依頼をいただきました。

右上から大きくひび割れが入り、ガラスが浮き上がってしまった状態でした。

修理料金・所要時間・特典

  • ガラス割れ修理料金:20,900円(税込)
  • バッテリー交換料金:10,000円※(セット割価格)
  • 修理合計:33,000円(税込)
  • 修理時間:平均60〜120分
  • 防水施工:対象外
  • 別途ガラスフィルム:貼り付け込みで販売中!

※バッテリー交換を同時に行うことで、内部点検や動作確認もより丁寧に実施可能です。

修理過程

分解

iPad第8世代はガラスパネルと液晶が分離構造のため、ガラスのみを取り外すことが可能です。
強力な粘着テープを温めながら丁寧に剥離し、ガラスを少しずつ開いていきます。

この際にタッチパネルのケーブルはともかく、
ホームボタンケーブル切断は致命的な破損となります。

タッチガラスの引っ張りすぎや、
ヘラの差し込みすぎなどには要注意です。

清掃

フレームに残った粘着剤や割れガラス片を完全に除去します。

接着剤はともかく、
両面テープは脱脂・清掃が仕上がりに直結します。

残留接着剤や隙間にたまり固着した垢などは平刃のデザインナイフで削り、
その後にアルコールと綿で清掃します。

親の仇かってくらいやりましょう。

交換

ホームボタンを破損しないように移植したガラスパネルを新品へと交換し、タッチ動作・充電反応を確認します。

組み立て

清掃後、新しい接着剤でガラスを固定します。
全体を均一に圧着し、再起動後に動作確認を実施。
タッチ・表示・充電ともに正常動作を確認しました。

セット割・フィルム施工のご案内

修理とセットでガラスフィルム貼り付けサービスがお得!
当店ではiPad無印・Air・Pro各シリーズ対応の高品質フィルムを貼り付け込みで販売中です。

ガラスフィルムは撥水・疎油コートがしっかり効いた高品質品です!

スマホやタブレット、
ポリカは例外として今やいたる所で使用される強化ガラス。

フィルム未装着のまま使用すると、次の落下時にダメージが拡大するリスクも。
修理後の保護対策にぜひご利用ください。

まとめ

  • ガラス割れ+バッテリー同時交換でお得なセット価格
  • フレーム修正はサービス対応(無保証)
  • 修理時間は平均60〜120分
  • フィルム貼り付け・ガラスコーティング対応

iPad修理は新居浜・西条・四国中央市のスマートクール新居浜店にお任せください!

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら