Android

【松山市内】Xperia8 画面に線が入ってしまった...

画面に線が入ってしまった...
今回は松山市内からご来店いただいたXperia8の修理を行いましたので
故障の原因や修理情報をご紹介させていただきます。

ネット予約

どんな状態??

 

 

Xperia8 

 

上記の画像のように液晶画面に線が入ってしまったおりプラスで黒いシミのようなものが出来ていました。

何度が落とされたことがあるとのことで落としたときは特に何もなかったが時間が経つにつれ線や黒いシミが出来てしまったとのことでした。

 

 

線や黒いシミの原因

 

落下

 

線や黒いシミが入ってしまう多くの原因は落下などの強い衝撃です。

液晶画面は何枚もの薄い層でできており落下や上からの圧力に弱く割れてしまいます。一部でも割れてしまうと映像が正常に映し出されなくなったり、線や黒いシミが出来てしまいます。

ではなぜ落としたときではなく、時間が経ってから症状が出るのか、、、

例えばご自身が怪我した時は痛みで怪我したことに気づき、そこから腫れてきたり出血したりしますが、機械は壊れたことを教えてくれないので症状が出てきたときに壊れたことに気づくため時間が経過してから発見ということが少なくないです。

 

また、液晶画面に一度線や黒いシミが出来てしまうと元に戻すには修理しかなく修理せずに置いておくとどんどん広がり最終的にはタッチ操作が出来なくなって中の大切なデータが取り出せなくなってしまうので異常が出たときはすぐに修理に出すことをお勧めします。

 

 

システムの不具合

 

今までに落下等したことが無いのに急に線が入るパターンも存在します。

この場合はシステムの不具合で起きてしまった可能性が高く強制再起動を試してみると線が消えたりする場合があります。

どのシステムが原因で起こっているか解明されておらずこの場合は本体の心臓部分基板に問題がありここを修理することによって液晶画面に線が出ないようにすることが可能です!!

 

 

 

修理紹介

 

今回は液晶画面の交換のみで液晶表示とタッチ操作が出来たのでやはり落下の衝撃で液晶画面にヒビが入ってしまっていたようです。

下の写真は液晶画面パーツの裏面で黄色いコードは基板から液晶画面に電気や情報が伝わるようになっている線です。

落下などの衝撃を与えると画面破損だけでなくこの黄色いコードの接続が外れてしまっていて画面表示がされないことがあります。

 

 

 

修理金額や修理時間

 

修理金額:23,650円

修理時間:1時間半

 

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら