ご依頼
GalaxyA52 液晶画面交換修理
こちらのお客様は突然画面がつかなくなったとご来店されました。
画面がつかなくなるのは落下の衝撃や水没などが考えられますがどちらもないということでしたので一度液晶交換をすると液晶が付き問題なく動作もいたしました。
≪GalaxyA52 液晶画面交換修理≫
料金 14,500円
時間 2時間(パネル圧着時間を含む)
液晶画面が壊れる原因と対策
落下の衝撃
液晶画面が壊れる原因として一番多いのが落下の衝撃です。
液晶画面は何枚もの層に分かれており落下の衝撃では一番上のガラス部分だけが割れる場合や内部の液晶部分が割れてしまったりなど様々です。
スマホを落としてしまった時に液晶やガラスに液シミや割れが確認できなくても確実に本体にダメージは入っていますのでその場で故障していなくとも使用を続けていると症状が出てきてしまう場合もあります。
水濡れ
水濡れは水に浸かったときと認識されておりますが、雨水が入ってしまったり、濡れた手で操作して水滴がスピーカーから入ってしまったりしても水濡れに該当します。
水濡れがおきたときは電源を無理に入れたり充電器をさしたりすると内部に電気が走りショートしてしまう可能性がありますので触らず風通しの良い場所で数日放置しておきましょう!!
軽い水だと自然乾燥で安全に電源がつく場合が多いです。しっかり水に浸かってしまったなどは急いで修理店に持っていき内部の水を抜き清掃してもらいましょう!
早めに行動しないと内部の水と金属が反応しさびてしまいますので要注意です。
圧力
仮に一度も落としたり湿気の多い場所で使用していない場合でも液晶画面が付かない場合気づかぬうちに圧力をかけてしまっている場合が多いです。
柔らかいベッドの上で寝ているとなぜかスマホを体で敷いていてしまったりしていると液晶画面に圧力がかかってしまい、何もしていないのに画面が映らなくなったという症状が出てしまいます。
それ以外でもバッグの中で他の物とぶつかり知らぬうちに液晶画面にヒビが入ったりすることもあるため慎重に使用しましょう!!
最短当日修理可能?!
当店ではGalaxy以外のAndroidスマホの修理も承っています。
修理に必要な部品パーツが当日ありましたら最短当日修理可能なうえ中の大切なデータもそのままでお返しが可能でございますのでお気軽にお問い合わせください。