修理実績リアルタイム速報

【松山市内】iPad9の液晶交換

松山市内にお住いの方で、iPadの修理をご検討中の方は、是非スマートクール今治新都市店へご来店ください。

ネット予約

 

iPad9の液晶交換

 

本日は、iPad9の液晶交換をさせていただきました。

 

 

画面が突然つかなくなったということでご来店いただきました。

しかし、充電ケーブルをさしたときに音は鳴っていたみたいです。

 

このような場合、液晶画面が壊れていて、映像を出力できていない可能性と、

映像を出力する基盤の回路が壊れている可能性が考えられます。

まずは、交換できるパーツを変えてみて、だめだったら基盤だと判断します。

 

今回は液晶を交換したら、画面が映るようになりました。

 

画面が映らなくなる原因

 

考えられる主な原因

今回のように突然スマホの画面が映らなくなった場合、主な原因は以下の4つに絞られます。

 

① 液晶パネルの故障

画面が真っ暗でも内部は動作している場合があります。

通知音やバイブが反応するなら、画面表示のみが故障している可能性があります。

 

② ディスプレイケーブルの断線・接触不良

落下や圧力でケーブルが抜ける・断線することで画面表示に問題が起きます。

外見からはわからない場合も多く、修理や分解が必要です。

 

③ ソフトウェアやOSの不具合

一時的なバグやフリーズによって画面が表示されなくなることがあります。

強制再起動を行うことで改善することがあります。

 

④ バッテリー・基板の故障

完全に反応がない場合は、本体側の基板やバッテリーが故障している可能性もあります。

 

まず試してみること

動作に異常がでた場合、まず試してみてほしいのは、強制再起動です。

機種によって方法が異なりますが、一般的にはこの方法ですることができます。

 

機種 強制再起動の方法
iPhone(Face IDあり) 音量↑ → 音量↓ → 電源ボタン長押し
iPhone(ホームボタンあり) ホームボタン+電源長押し
Android(一部) 電源ボタン+音量↓長押し(10秒以上)

強制再起動は、操作できなくなったり、画面がつかなくなったときの最終手段です。

保存されていないデータなどは、消えてしまう可能性があります。

 

それでもダメなら

強制再起動をしてだめだった場合、パーツや基盤に問題があるため、ご自身で対処するハードルは格段に高くなります。

お困りの方は、お気軽にお問い合わせください。

パーツの在庫があれば、その日のうちに修理することも可能です。

 

修理時間と料金

 

iPad9の液晶交換

修理時間:約1~2時間

料金:¥23,100

となっております。

 

機種によっては、店頭に在庫がなく、ご来店いただいてもその日のうちに対応できない場合がございます。

即日対応を希望の方は、お電話やメールなどであらかじめお問い合わせください。

 

↓ 最近投稿した記事も是非ご覧ください

【松山市内】 Xperia1Ⅱのバッテリー交換

【松山市内】RakutenHand5G 液晶交換修理依頼

【松山市内】AppleWatch7 バッテリー交換依頼

 

電話お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちらから

web予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら