iPhone修理実績

【四国中央市】のお客様よりiPhone13ProMaxのディスプレイ修理依頼

本日は四国中央市のお客様よりiPhone13ProMaxのディスプレイ修理依頼をいただきました。

iPhone13ProMaxのディスプレイ修理時間は平均45分
修理金額は42,000円で防水材交換は別途1,100円いただきます。

ネット予約

端末紹介

四国中央市のお客様よりiPhone13ProMaxのディスプレイ修理依頼

御依頼端末の紹介

iPhone13ProMaxは12ProMaxの後継です。

カメラやSoCの強化は恒例で、
目玉新機能は120HZ対応のProMotionテクノロジーです。

ただこのProMotion対応ディスプレイは少しいわくつき・・・

端末の状態

ご依頼端末の状態は画面の白化です。

急にこの状態になってしまったそうです。

この現象はiPhone13シリーズや、
以降のPro,ProMax機種でまれにみられるディスプレイの不良です。

基板の故障の場合もごくまれにありますが、
基本的には画面の故障で交換で修理が可能です。

ただしこのディスプレイが高いんです・・・

修理料金は42,000円で防水材交換は別途1,100円頂戴しております。

修理時間は平均45分ほどいただいております。

修理過程

修理過程

分解

画面の取り外しと、画面上のセンサーを取り外し移植します。

画面接着剤はiPhone12からさらに改善され、
分解が難しくなっていますので分解にはアルコールと加熱機器は必須です。

また画面上センサーパーツも同機器が必要かつ、
こちらは破損させると替えが効きませんので、
最新の注意を払い分解しましょう。

清掃

画面の接着剤は一度分解ではがれてしまうと性能が低下します。

除去・清掃を行い画面と一緒に交換を行い暗唱。

交換

新しいパーツに交換し、仮組を行うと・・・

組み立て

無事に画面が機能することを確認したら、組みなおして修理は完了です。

類似修理や再発防止

類似修理はこちら

新居浜市内よりiPhone13Proの画面交換依頼

再発防止策

今回のような13ProMaxの画面破損は防ぎようがありません。

基本的には故障時にすぐ修理ができるように修理の算段を立てておきましょう。

また、これら症状はまれにiPhone14ProMaxや14Pro以降の機種でも発症します。

そのためハイエンドフラグシップは修理・維持ができることを前提に購入しましょう。

メーカー保証は・・・確認しておきましょう。

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら