修理実績リアルタイム速報

松山市東野 GalaxyS8 画面交換

松山市東野より

GalaxyS8の画面交換をさせていただきました。

 

 

 

本日はGalaxyS8の画面交換をさせていただきました。

落下の衝撃で画面左上に黒いシミができています。

 

画面に黒いシミや線が入る原因

 

スマホの画面に黒いシミや線が入る主な原因は、以下の通りです

液晶(OLED/AMOLED)パネルの破損

落下や強い圧力が加わることで、内部の液晶が漏れ出し、黒いシミやカラフルな線が現れることがあります。

画面内部の配線断裂や接触不良

ディスプレイと本体基板をつなぐフレックスケーブルが損傷すると、表示に異常が出ることがあります(特に縦線やちらつきなど)。

バッテリーの膨張

バッテリーが膨張して内部から画面を圧迫し、液晶を損傷することで表示異常が起きることがあります。

水没や湿気による腐食

内部の基板や接点が腐食して、表示異常や黒い染みの原因になることがあります。

経年劣化

特にOLED系の画面では、焼き付きや素子の劣化で変色や線が現れることもあります。

 


 

今回のように落下によって液漏れが起きた場合ゴーストタッチと呼ばれる症状が起こる可能性があります。

ゴーストタッチとは、スマートフォンがユーザーの操作なしに勝手に画面をタップしたりスワイプしたりする現象です。まるで「幽霊が触っている」ように見えることから、この名前がついています。


 

主な症状:

  • アプリが勝手に開く

  • 勝手に文字が入力される

  • スクロールやタップが意図せず行われる

  • 正常な操作が効かなくなる

 


 

原因の例:

  • 画面のひび割れや損傷による静電容量の誤検知

  • 水や湿気の侵入

  • タッチパネルの故障

  • 安価な保護フィルムが干渉していることも

 


 

また、ゴーストタッチがロック画面上で起きると、パスコードが誤入力されてしまい、最悪の場合端末が使えなくなることがあります。

ゴーストタッチによりロック画面で勝手にパスコードが何度も入力→多くのスマホ(特にAndroidやiPhone)は、一定回数の失敗後にデータ消去や初期化が行われる設定があります。

そうなるとバックアップを取っていない場合、データを消去しないといけないこともあるので、こうならないためにも、割れた画面は少しでも早く交換することをオススメしています。

 

修理時間と料金

 

GalaxyS8の画面交換は

修理時間:約1~2時間

料金:¥33,000

となっております。

Galaxy以外にも、AQUOS、Xperia、Googlepixelなどのアンドロイド端末の修理も承っていますので、お困りの方はお気軽にお問い合わせください。

 

電話でのご予約はこちらから→0898-52-7995

ネット予約

お問い合わせ

店舗概要

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら