新居浜市内のお客様よりiPhone8のバッテリー交換依頼をいただきました。
iPhone7~8,SE2などのバッテリー交換は
6,380円で最短30分交換が可能です。
端末紹介
本日は新居浜市内のお客様よりスマホのバッテリー交換依頼です。
端末紹介 iPhone8
2017年後期発売
iPhone8はiPhoneXなどと同時に発表された端末で、
iPhone6,7から続くデザインを継承しつつ、
背面をガラスにすることでワイヤレス充電に対応した端末です。
性能はiPhoneXやiPad7と同じで、
最新OSにも対応していないので若年層は基本的にSE2や他機種に乗り換えていますが、
スマホとしては薄く小型でセキュリティー更新などにもまだ対応しているので利用者はまだまだいます。
ただ、17年後期発売の端末ですからバッテリーなどは当然劣化しています。
ご依頼端末の状態
バッテリーの容量は新品比73%です。
交換料金は一部オプション込みで6,930円で
お時間は30~45分ほどで交換が完了します。
交換過程
iPhone6~8,SE2,SE3の分解手順は基本同じです。
iPhoneは11シリーズ以前までは基本アンドロイドのように接着剤メインで止めておらず、
ツメと隙間埋めの防水材兼補強接着剤としてゴム状のテープを使用しています。
なので基本はツメ剥がしです。
ヘラを使う場合は辺に沿って動かすだけで、
iPhone内部にヘラを入れ込むような扱いは避けましょう。
無事に空いたら本体と画面を完全に分離させ、
バッテリーコネクターなどを外します。
バッテリーの取り外しは接着テープを引き抜く方法もありますが、
途中で切れることがほとんどなので初めからアルコールなどを使い引きはがしに行きます。
無事にバッテリーの取り外しができたら、
フレームに残った接着テープと防水材の除去・清掃を行って
交換・再組み立てを行えば作業完了です。
お問い合わせなど。
スマートクールイオンモール新居浜店ではiPhoneの当日修理以外にも、アンドロイド・アイパッド・MacBookなどの修理が可能です。